イップ・マン 序章の作品情報・感想・評価・動画配信

イップ・マン 序章2008年製作の映画)

葉問/Ip Man

上映日:2011年02月19日

製作国:

上映時間:108分

あらすじ

みんなの反応
  • 拳法には「柔をもって剛を制す」的な要素があり、好みのアクション。
  • 主人公のイップマンは、家族や仲間が危機に陥るとカッコよくなるが、基本的には穏やかで魅力的。
  • 正義の精神が素敵で、ストーリーも戦争を巧く絡めている。
  • イップマンをカッコよく描くことに成功しており、人格者であることが伝わってくる。
  • 中国武術の技に魅了され、アクションが迫力あって面白い。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イップ・マン 序章』に投稿された感想・評価

神無威

神無威の感想・評価

5.0

2021-

めちゃめちゃお薦めされたのと、
ドニー・イェンが、かっこいいと推されたので視聴。

お薦めされなきゃ絶対観ないタイプの作品なのよね。
でも、観終わった今は本当にお薦めしてくれたことに感…

>>続きを読む
gantz2020

gantz2020の感想・評価

3.7

イップ・マン師匠はとっても愛妻家で子供好きで人に親切で冷静で温和で謙虚で、戦う時とのギャップがたまりません。
石炭塗れになって真面目に働くお姿も愛おしい。かくれんぼで鬼になるお姿も愛おしい。
ノーC…

>>続きを読む
チュン

チュンの感想・評価

4.0


イップマン、ラッパーじゃない!

中国の食事のシーンて
ホントうまそう。腹減る。
ブルース・リーの師匠
”イップマン”の話。
詠春拳の広まるキッカケになる
伝説の試合。
詠春拳習いたいなと思う位

>>続きを読む

日中戦争下でのストーリーなので、日本軍を厳しく描くことも想像に難くなかったし、観ていて忍びないところもあるが、池内博之さん演ずる三浦将軍は真っ当に描かれていて安堵しました。
池内さんもしっかり三浦将…

>>続きを読む

映画としてもカンフーとしても本当に好きと。日中戦争という背景がある映画だったけど、偏りは感じなかったし、でも詠春拳という中国武術に対する中国人のアイデンティティを垣間見ることができた気がする。水木し…

>>続きを読む

大好きイップマン!最高だった
映画館でやるなら絶対観たいと気合い入れて。この映画は日本人は見ない方がって言うけどそこまで酷くかかれてない気がする。
腕ふとドニーさんも素敵だけどイップマンのスッとした…

>>続きを読む
マーイ

マーイの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

どの戦いにおいてもイップマン圧勝!!
みんなから慕われていて人格者なんだなー
時代だからたけど子供が筆で絵を描いているのが新鮮やなー
奥さん綺麗すぎ
戦争が始まってからは炭鉱で働いてるのもあって色味…

>>続きを読む

子供のころ、ジャッキー・チェンが流行っていた世代です。
ゴールデン洋画劇場で、しょっちゅうジャッキー・チェンのカンフー映画が放映されていました。

ジャッキー・チェンは学校のクラスでも人気で、クラス…

>>続きを読む
odn

odnの感想・評価

4.2

ノリで見たらかなりダークで硬派で政治的だった(前情報なさすぎマン)
そして日本兵がしっかりカスだしちゃんと日本人つかっててすごい

真の武術は暴力と似て非なるものて思想が超強いし、怒りや抵抗のために…

>>続きを読む
ytm

ytmの感想・評価

3.5
ドニーイェン…よい
>>|

あなたにおすすめの記事