アンダーグラウンドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『アンダーグラウンド』に投稿された感想・評価

cetacea

cetaceaの感想・評価

3.9

極端に喜劇的であると同時に悲劇的。

めっちゃ音楽騒々しいし、それ以上にメインの3人自分勝手で声でかいし絶対身近にいて欲しくない、あと話長いわ、、って思ってたけど最後にやられた。

あんな終わり方ず…

>>続きを読む
omoitsuki

omoitsukiの感想・評価

4.7
革命に燃え、恋をし、同志を愛する。

ラストの水中のシーンと、孤島でこれまでの登場人物たちがどんちゃん騒ぎをしているシーンが好き。
Takumu

Takumuの感想・評価

4.8

圧倒的な傑作。

『昔、ある所に国があった』。名は、ユーゴスラビア。首都をベオグラードに置いた、複数の民族・言語・宗教が入り混じる多文化国家。時は第二次世界大戦真っ只中、ナチス侵攻下で、共産党員の親…

>>続きを読む
Fuku

Fukuの感想・評価

4.1
記録用
人間の条件、アイロニー、喜劇、ぐるぐる……
kirika75

kirika75の感想・評価

4.0

第二次世界大戦下のセルビア。
パルチザン仲間のマルコとクロの町もドイツの空爆で廃墟となり、マルコは町の人々とナチスに拷問にかけられたクロを地下室に避難させる。地下の世界で作られた武器を売り捌いていた…

>>続きを読む
ユーキ

ユーキの感想・評価

4.2

ユーゴスラビアの激動の歴史を、ドキュメンタリーではなくエネルギッシュな劇映画として見事に仕上げた一作。

親しい家族や友人達が、歴史に翻弄され、愛し合い、裏切り、時には殺し合う。

凄惨なだけではな…

>>続きを読む
MikiMickle

MikiMickleの感想・評価

5.0

『ライフ・イズ・ミラクル』『黒猫・白猫』のエミール・クストリッツァ監督の1995年作品。

彼の祖国である旧ユーゴスラビアの、第二次世界大戦から内戦、そして国の消滅までを描いたもの。

「昔、ある所…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

5.0
とんでもないものを見てしまった。衝撃。
脳天撃ち抜かれた
私は何を目撃していたんだ?
すごい、などという言葉を使いたくない、畏怖?
デカい、大河のような映画だ。
Natsuki

Natsukiの感想・評価

3.9

ユーゴスラビア出身の監督が今はなき祖国を想い製作した作品とのこと

とにかく圧倒された

ユーゴスラビアについて自分が無知すぎた

この作品見てから、旧ユーゴスラビア諸国を訪れてたらもっと感慨深かっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事