アンダーグラウンドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「アンダーグラウンド」に投稿された感想・評価

たつや

たつやの感想・評価

5.0

全編通して鳴り響く圧巻の音楽、エネルギー溢れる剥き出しの演技、壮大で濃密な脚本、どうやって撮ったんだという驚愕の撮影の連続。全要素が凄まじすぎる芸術の最高峰。オールタイムベスト級。究極の映画。映画館…

>>続きを読む
ぶち

ぶちの感想・評価

4.7

ものすごいものを見た。
シーン全てに怨念に近い熱情が伝わってくる。

駆り立てられるような陽気な音楽で物語は幕を閉じるけど、観終わった後に強く残るのはなんとも言えない虚無感。

歴史に疎すぎるので、…

>>続きを読む

戦争反対なんて言葉も虚しく鳴り響く世界で、実際に起きてしまった不条理を笑い飛ばして生きていく。その姿勢は美しく見えた。

この映画は喜劇映画として観られる姿勢を最後まで貫いている。

後半のマルコを…

>>続きを読む

いい映画を観た。『ルナ・パパ』観たときと同じ類の奇妙な爽快感と絶望に包まれる。

滅びゆく祖国より醒めない夢との心中を選ぼう。未来というのは火柱を立てて回転し続ける車椅子のようなもので、うんざりする…

>>続きを読む
さくら

さくらの感想・評価

4.8
すごい映画を見た気分。
喜劇っぽい悲劇。戯曲だった。
音楽とか登場人物たちのパワフルさがとっても好き。
私は世界のこと何にも知らないなあああ
にしの

にしのの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に満点の映画を見たようだ。
対ナチ闘争の緊張、社会主義下の暮らしでも、いついかなる時も陽気な音楽と踊りと宴会は味方してくれる。しかし、隣人同士が敵味方になって殺し合う内戦だけは血と殺しの音しかな…

>>続きを読む
こーき

こーきの感想・評価

4.7
おもろ!すきやわ〜
次は完全版みてみよかな
もう一回見たくなった
髭面おじがいっぱい出てきて初め頭おかしなった
スカパラ的な人たちが演奏しまくる‼︎‼︎
歴史に残る作品とはまさにこのこと
苦痛と悲しみと喜びなしには語り伝えられない
“昔ある所に国があった”と
石楠花

石楠花の感想・評価

4.3

えーーーー超すごかった。
すごすぎて細かいこと何も言えなくなる。

最初の動物園のシーンだけで大満足です。『マリア・ブラウンの結婚』観た時も冒頭の空爆のシーンで感動したなあ。

3時間あったけど退屈…

>>続きを読む
たー

たーの感想・評価

4.2

マジで凄い映画だった
「昔、あるところに国があった、、、」
初めの方、えぇ動物たちぃ!!!となる

終始踊り狂うナタリアと
ちょこちょこ出てくる音楽隊が印象的

3部〜ラストすごい好きだわ
みんなこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事