アンダーグラウンドに投稿された感想・評価 - 273ページ目

『アンダーグラウンド』に投稿された感想・評価

kazumin

kazuminの感想・評価

4.0
何年も前に観たけど、再観。やっぱりすごい映画だなー。
ユーゴスラビアの暗い過去を描きつつ、ユーモアたっぷりで音楽最高で。ラストシーン大好き。
(DVD)
楽隊が鳴らす陽気なバルカンビートに乗せて、凄惨な歴史をユーモラスに描く壮大な映画。終始凄まじいまでの熱量で飽きさせないが疲労感もハンパないです・・(笑)
tatsuya

tatsuyaの感想・評価

4.3
ラストにかけてさらにひきこまれていく。自分の国がなくなるなんて考えたこともなかった。
めめた

めめたの感想・評価

3.9
すごい映画を観たなという充実感。始終愉快なブラスバンドが皮肉的でよかった。
Crn

Crnの感想・評価

4.1
すげ-映画見ちゃった。
パワフル。狂気。奇想天外。
これでもかってぐらい明るい音楽がすごくすごく好き。

ユーゴへの、ブラックで陽気な別れの言葉。
ついうっかり、ぼんやり見始めたものでついて行けないモノでした。
見る際には、少々、気合いが必要だと思います。
もう一度見直してみたいですが、この長丁場いつになるやら・・・・
壮大な嘘物語。長時間も何のその、観客も一緒に大人になっていく。
夢がないなら作ればいい、作れないなら眠ればいい
Nana.O

Nana.Oの感想・評価

3.9

終始描かれる狂乱。
明るく阿呆らしく馬鹿馬鹿しく進んでいく過程で、どんどんと人を殺すことへの抵抗が無くなりどんどんと可笑しくなっていく。
それに、恐ろしさを覚えた。

自分の国がなくなること。
地下…

>>続きを読む
skgucchi

skgucchiの感想・評価

3.8
どこにでも楽隊がいたのが面白い。音楽が良い。混沌としていたが最後の宴のシーンがあることでかなり救われる。あの島が動いて流れていくのには驚いたし素晴らしかった。
NATSU

NATSUの感想・評価

4.5
後半はクストリッツァ監督にしては珍しく暗〜い雰囲気が。
でも最後の最後はやっぱりブラスバンドをかき鳴らしてのお祭り騒ぎ。あのシーンはうるっと来ます。

もう少しユーゴの歴史を勉強しようと思いました。

あなたにおすすめの記事