アンダーグラウンドの作品情報・感想・評価・動画配信

アンダーグラウンド1995年製作の映画)

Underground

上映日:1996年04月20日

製作国:

上映時間:171分

ジャンル:

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • ブラスバンドの音楽が印象的で、映画全体にエネルギーがあふれている
  • 物語は戦争や生と死を扱い、不条理性や偶然性も描かれている
  • 地下で生活する人々が生き生きとしており、祖国への愛も描かれている
  • 重くて乱痴気でパワフルな作品で、一気に見てしまうほどの魅力がある
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アンダーグラウンド』に投稿された感想・評価

ゴン吉

ゴン吉の感想・評価

4.2

第二次世界大戦から戦後の内戦時代までの旧ユーゴスラビアの歴史を背景に描いたブラックコメディ作品。

舞台は1941年のベオグラード。
祖国がドイツに占領されながらもマルコは地下に隠れながらレジスタン…

>>続きを読む
とんぼ

とんぼの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

騒がしい悲喜劇ってあんまり嵌まらないかもしれない
過去鑑賞記録
gyog

gyogの感想・評価

4.0
階段に楽隊がミチミチに詰まってるの可愛かった、花嫁空飛ばすのも動物が終始画面のどっかに飛んでるのも
あんなにイカれた男だったマルコが政治家になるとシャンとして見えるの不思議、ケツ穴に花差しとったろうが

アパシーにも感じられる長大さがかえって壮大な歴史をうかがわせる。物理的に鑑賞者を疲弊させることでダイナミズムを教えるという手法もあるんだ。

ポスト戦争映画という形で主人公たちを紋切り型の物語にさせ…

>>続きを読む
ごぼう

ごぼうの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カオスな描写と痛烈な批判とでかなり体力使う。
兄弟や同志を恨み殺したり、知らずのうちに処刑したりする終盤は旧ユーゴスラヴィアの国々が割れる様子そのものを表してるのかな
ティトーの逝去時はどの都市も同…

>>続きを読む
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/10/29
戦争終結を知らされないまま地下生活を送る人々を描いた狂騒のブラックコメディ。この気迫は精神削られる。5時間版もあるようでせっかくならそちらを観たかっ…

>>続きを読む
Hipposky

Hipposkyの感想・評価

3.0

本質的には悲劇の話だが、コメディ要素と寓話的なストーリー展開で独特な作品となっている。ユーゴ紛争中に制作されたこともあり、芯をくった描写が多い。少々、雑多で東欧の歴史に疎い方は先ずはWikipedi…

>>続きを読む
モニオ

モニオの感想・評価

4.3
パワフル過ぎる傑作長篇。生身の人間を見事に描いた映像美には理屈なんか要らない。あっという間に観終わった。

あなたにおすすめの記事