スターダスト・メモリーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「スターダスト・メモリー」に投稿された感想・評価

hetehem

hetehemの感想・評価

3.0

なんかウディアレンの映画って観てる時間その間がただ楽しいから、おもしろかったとか教訓になったとかそういうかんじでもない。観てる間たのしい。後味は特になし。でもそれがいい。あ、でもちょっとなんか、その…

>>続きを読む
ss

ssの感想・評価

3.0
めいっぱい引いて撮った画が良かった 字幕版あればな本来のキャラクターと同じような印象を持つことができているのか自信がない
h

hの感想・評価

3.0
2019/08/23
題材としては好きなのに(というかモロ8 1/2)、よくわからなかったのは吹き替えしかなくてそれでみたせいかもしれない
SASAYAMA

SASAYAMAの感想・評価

3.0
当時のウディアレンが感じてた悩みや考えをそのまま映画にしたのかなと思った。
見所が分からなかった。
ただウディアレン節みたいなものが好きだから観れた。
すてふ

すてふの感想・評価

3.0
人気の映画監督

この頃のウディアレンって少し天狗になってる感じする。それを戒めるために自分に向けて作ってるような。
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.0
1980年 ウディ・アレン監督作品。現実と幻想、3人のヒロインと3つの時間軸。構造の妙。
当時、映画雑誌でべた褒めしてたので、のこのこ観に行ったけど、やっぱり苦手は克服できずやった。
絵的な印象はよかってんけど…。

現実と過去と幻想が入り混じってややこしい上にメタ構造にもなっていて、正直1回観ただけじゃ整理出来なかった。2回目観たらより楽しめそう。ウディ・アレン作品の中でも、殊更に苦悩度が高くて、本人がまさにそ…

>>続きを読む
ぎぎぎ

ぎぎぎの感想・評価

3.0
「笑いの才能を持った根暗な奴」だから彼の人生はややこしい方向に進むのだろうか。

あなたにおすすめの記事