スターダスト・メモリーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「スターダスト・メモリー」に投稿された感想・評価

シャロン・ストーンのデビュー作だそうです。
電車の窓にキスをしてました。

ハリー・ポッターの同窓会が見たくてU-NEXTに入ったら、ずっと見たかったウディ・アレンの作品がたくさんあって嬉しいです。…

>>続きを読む
zhenli13

zhenli13の感想・評価

3.1

出だしの列車シーンからゴミ埋め立て地の群像と風の音がもろ『8 1/2』で、それが映画内映画として批判されるテイになってる。白が強いモノクローム画面、人気映画監督の憂鬱、ちょっと俗悪な群衆と何人かの美…

>>続きを読む
TagTak

TagTakの感想・評価

3.5
映画内映画の枠組みで、敬愛してるフェリーニやベルイマンオマージュの嵐でもって、自分の心情を映画の中でさらけ出すウディ・アレンのやりたい放題。嫌いじゃない。
これはキツい。
ウディ・アレンの哀しみと皮肉の映画。
『インテリア』制作時の出来事をそのまま映画にしている印象。
湯っ子

湯っ子の感想・評価

3.2

フォロイーさんより、ウディ・アレンとシャーロット・ランプリング共演の作品との情報を得て鑑賞。「81/2」オマージュらしい。本家のほうは、10代の頃に深夜のテレビ放送で観たんだけど、殆ど寝てしまって、…

>>続きを読む
なかい

なかいの感想・評価

3.6
有名な映画監督の苦悩や葛藤を写した話。
作品のコミカルな会話劇で深い内容が軽くコメディに映し出されてた。
人生をコントロールするのはできない。
ウディアレンのナードなファッション全開。

数少ない未見のW・アレン作品。噂通り正にアレン版「8 1/2」。自身の悩み聞かされてウンザリすること無し。コメディかシリアスか、どの女性か、そりぁ悩むでしょ。フェリーニ、ベルイマン的匂いを出せるだけ…

>>続きを読む
Ktdubwise

Ktdubwiseの感想・評価

3.4

まぁ、ウディ・アレン大好きなので、どんな作品でも楽しいんだけど、今作も例に漏れず、面白かった。

深刻な話をしてるのに、ファンが空気読まずにどうでもいい話をしてくるところの皮肉とか結構鋭くてさすがと…

>>続きを読む

修道士が統合失調症になったら厄介なんだ。"神が我々を常に見ている"
少し前に作ったジョークで、ウディアレンぽくてわりと気に入ってるんですが、そんなのが沢山散りばめられてる映画でした。お得意の現実×幻…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

3.6

手術

ある売れっ子コメディ映画監督の魂の彷徨を、現実と幻想の中で描くロマンスコメディ

映画を観ているかのよう

変わった話
相変わらずの会話でした

人生、愛について
いろんな思想も出てきます

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事