スターダスト・メモリーに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『スターダスト・メモリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

 ウディ監督個人的ベスト



映画の映画です。

ウディ自身が映画監督になり、

苦悩して、
妄想して、
日常をすごして。

今作ベスト理由は

目まぐるしい編集の素晴らしさです。

やはり…

>>続きを読む
kita

kitaの感想・評価

4.2
ウディアレン作品ではベスト3に入る。
何度も見た。アレンの81/2。
このジャケすき
ラストのホールの照明がスターダストのようでした☆

現実と過去と幻想が入り混じってややこしい上にメタ構造にもなっていて、正直1回観ただけじゃ整理出来なかった。2回目観たらより楽しめそう。ウディ・アレン作品の中でも、殊更に苦悩度が高くて、本人がまさにそ…

>>続きを読む

1回観ただけでは全部の良さは理解しきれないなぁウディアレンの作品を一通り観た後に改めてみるとすごく感慨深くなりそう。
宇宙人?との対話部分は、ウディアレンの心の声を聞けたみたいで、グッときちゃいまし…

>>続きを読む

日々の何気無い一瞬に人生の幸せを感じる、そんな「退屈なセンチメンタリズム」こそ素晴らしいと僕も思う。
批評家のようなインテリはそういった類のものを好まないけれども。
全編がフェリーニの『8 1/2』…

>>続きを読む

8 1/2を見直した後にこちらも再度見直してみました。
観るたびに好きになっていく映画です。フェリーニへのオマージュを捧げながらも、アレンらしいロマンティックな作品に仕上がっています。
使用されてい…

>>続きを読む
nibi

nibiの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ひと月のうち2日だけは最高なのに残りの28日は抜けがらの女性と、容姿も性格もよくて明るいけどピンとこない女性のどちらを選ぶ?

セクシーで性格の悪い女性と、性格は最高なのに性的魅力を感じない女性。…

>>続きを読む
過去も現在も幻想もごちゃごちゃに行き交って、最後の美しいシーンに向かって時が進む。美しい映画を観ました。可笑しくて哀しくて、美しい、彼の人生を見ました。
nimame

nimameの感想・評価

3.9

アレンと過ごす休日2日目part1。アレン自身が投影されたこの作品。ファンを持つことの大変さや、彼の悩みが垣間見えた気がします。彼の小説に出てくるキャラが、この映画に少しだけ登場してたりと何だかんだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事