俺は、君のためにこそ死ににいくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 12ページ目

「俺は、君のためにこそ死ににいく」に投稿された感想・評価

とべ

とべの感想・評価

2.7

ドキュメンタリータッチを意識しすぎてか、内容がわかりにくい印象を受けるし、いろんな人に焦点を当てるので、作品に入り込みにくいかなと。ただ、テーマは素晴らしいし、この映画を当時批判した井筒和幸は本当に…

>>続きを読む
特攻隊が舞台の群像劇。一応鳥濱トメさん視点で描かれているがちょっと中途半端な印象かな。
但しこのテーマは日本人として知っておくべきだと思います。
2007.6.1

 知覧特攻基地の近くにあり日本軍の指定旅館であった“冨屋旅館の女将、鳥濱トメさん”は、若く特攻に出撃する飛行兵やその家族のめんどうを観ていてその歴史の証人者の一人でもあった話は有名である。多くの書物…

>>続きを読む
まい

まいの感想・評価

3.0
国のために散った若者たちの話。
最後のB'zの曲に感動した。

うーん…って感じの作品。

扱われる題材自体は後世に語り継ぐべきものであり歴史認識の勉強にはなるが、如何せんストーリーがありがちだった。

役者さんひとりひとりの個性を引き出して欲しかったと思う。
ハリー

ハリーの感想・評価

3.0
食堂のお母さんが主役なのか隊員達が主役なのかいまいちぼんやりしててわからないけど、出撃場面ではジーンと来ます。それと岸恵子はいつまでも綺麗な人だなぁ
K

Kの感想・評価

3.0
出撃のシーンが毎回心に突き刺さりました

ただ内容がいまいち理解できなかったのが残念です

知覧に行くにあたっての事前学習で見たので勉強になりました
Bulleen

Bulleenの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールでのB'zと実際の写真が1番感動した。
タイトルとは裏腹に主要人物2人が生き残っている。誰の視点なのかというのがあやふや過ぎて、いまいち入り込めなかった。
Hiroco

Hirocoの感想・評価

3.0
知覧に行ってみたいと思いました。映画としてはもうちょっと掘り下げてほしいところ…けれど勉強として観て良かった作品。
|<

あなたにおすすめの記事