俺は、君のためにこそ死ににいくに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「俺は、君のためにこそ死ににいく」に投稿された感想・評価

無理矢理特攻に行かせられるわけじゃないけど、そういう空気にしているのは問題だと思う。とはいえ国のために戦った英霊に感謝。
ゆ

ゆの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

戦争中と戦後の特攻に対する扱い方が全く異なる。
隊員さんが寝泊まりする小屋は知覧の三角兵舎そのもの。

残されるのがつらい。
ずっと相手の記憶はあるままで、自分だけが人生を歩んでゆく。

携帯も何も…

>>続きを読む

まさか、あの有名なホタルの話の特攻隊員役を中村倫也(友也)が演じてたとは〜!
向井理も偶然発見。

余計なことは考えずに、あの若さで国のために命を捧げた人たちがいたことに思いを馳せたい。
知覧の住民…

>>続きを読む
MrsKuh

MrsKuhの感想・評価

2.8

お国のために戦死していく特攻隊員


国のために沢山の失った若い命
この犠牲があったからこそある日本。


中村倫也が中村友也名の若い。
多部未華子が若い

なんだかんだで豪華俳優陣に音楽はB'z

>>続きを読む
拓風

拓風の感想・評価

2.3

先の大戦についての思いは人それぞれあり、作る方にも見る方にもそれはある。

作る方に色がついていることがわかれば、それだけで拒否反応を示すこともあるだろう。

そう思いながら鑑賞。

岸惠子が戦争美…

>>続きを読む
meicy12

meicy12の感想・評価

3.0

能天気に暮らしている私からすると計り知れない特攻隊の方々の思いや葛藤があったんだと、亡くなった方を偲ぶ気持ちで鑑賞しました。

史実があまりにも凄惨過ぎる為、些か個の描写が浅く感じる事もありましたが…

>>続きを読む

実話モノ。
今をときめく俳優陣が沢山出ていてびっくりぽん。
中村倫也がいる。
色んな登場人物がいるんだけど、どの人物の話も浅いからとっちらかってる印象を受けました。
だから途中で飽きて早々リタイア。…

>>続きを読む

1943(昭18)春@鹿児島
多分観たことあるけど内容覚えてないのと
他の戦争作品とごっちゃになってるので再鑑賞。
中村倫也が出てたのは知らなかったな〜
多部未華子は友情出演くらいの役だな…
筒井道…

>>続きを読む
あかの

あかのの感想・評価

3.0

8月中に戦争映画を1本ぐらいはと思ったのと中村倫也目当てでチョイス。
まだ中村友也名義だった若かりし頃の推しが、坊主頭にふくふくとした頬、どこか垢抜けない姿で、白い子犬と戯れている様子は、とても可愛…

>>続きを読む
yochi

yochiの感想・評価

3.0

8/15なので。
内容とタイトルがすこしチグハグな感じがするのと、結構豪華な役者さんが多く、それぞれに中途半端にエピソードを持たせてるので誰がメインなのか分からなくて感情移入しにくい。特攻の一瞬の裏…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事