俺は、君のためにこそ死ににいくに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「俺は、君のためにこそ死ににいく」に投稿された感想・評価

ズボボ

ズボボの感想・評価

4.8
仲間や愛する人のために死んだ人がいる。今の我々があるのはその方たちの犠牲が有ればこそ。しかし二度と繰り返してはいけない。
決して「美しく」ない。美しいなんて言いたくもない。決して忘れてはいけない。特攻隊と一括りにしてはいけないひとつひとつの大切な命を、私たちは忘れずに、生きていかないとだめだ。
misato

misatoの感想・評価

4.3
とても悲しい。こんなにも悲しくて残酷でくださないことがもう二度とあってはならない。ありませんようにと、ただただ祈り、行動していきたい。
後世に残され、観続けられてほしい映画。
M

Mの感想・評価

4.2

終戦日&窪塚洋介出てるから観た。
スタイル抜群、声もすき!かっこいい

お国のためにたった一つしかない命張ったのに、戦争終わったら態度変わるのなんで、

この映画見てより一層戦争行ったおじいちゃん大…

>>続きを読む
MY

MYの感想・評価

5.0

個人的には永遠の0よりこっちの方が見てほしさはある。



戦争美化と言う話を聞くが、戦争全体をひっくるめたことではなく、それを構成する一人一人、隊をなして意識を向けられない一人一人に目を向けるとい…

>>続きを読む
気持ちを察することなんて 到底できない。
悲しすぎて辛い…。

どれだけ 怖かっただろう
10代の若者が…
Giselle

Giselleの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

1人1人のストーリーがツライ。
涙なしには観れない作品。

まだハタチにもならないような若者が、子供達が次から次へと散っていく。

死んだら靖国神社の鳥居の桜の前で待ち合わせ。
チーム。連帯感。生き…

>>続きを読む
桑田

桑田の感想・評価

5.0

『国家の名誉のために、歴史に確かに記録して残すために、若者達に死んでもらうのだ』😭😭😭😭😭😭この話してる時にめちゃくちゃ美味しそうな飲み物飲んでた😭😭😭カクテルみたいなの飲んでた😭美味しそう😭『これ…

>>続きを読む

もう心がひたすら痛い。

日本史を授業で習うだけじゃなくて、一人一人の人に焦点を当てると、日本ってこういう人たちがたくさんいて今の日本があるんだなって思った。

若い命がどんどん失われていくのを見て…

>>続きを読む
Thousand

Thousandの感想・評価

4.9

数年前鑑賞。戦争映画で1番泣いた映画。蛍のエピソードとか朝鮮出身の隊員の話とか涙無しでは見れない。知覧の特攻平和会館にも行った事があるので直筆の遺書を読んだり、ずらーっと並んだ遺影写真を見たり、書籍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事