俺は、君のためにこそ死ににいくに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『俺は、君のためにこそ死ににいく』に投稿された感想・評価

特攻隊

日本が負けると分かってから
日本の意地(お偉い方の自己満足)の為に
特攻機に爆弾を乗せ散っていった
まだ年端もいかない男性達を描いた
戦争映画

あんな命令が降らなければ
無駄死にすること…

>>続きを読む

泣いたああああああ

特攻隊の人って本当に強すぎる。
前夜に精神的におかしくなっちゃう人もいたのがリアルだったな
そりゃそうだよねって。

戦争って本当に良くない。

最後戦に負けるのをわかっている…

>>続きを読む

友達に教えてもらった映画

特攻隊の映画って怖いから避けてきたんだけど、やっぱ日本人は一回はみんな見た方がいい映画だなって思ったし、自分も見て良かったと思います!

あの時代があったから今平和に過ご…

>>続きを読む
じゃが

じゃがの感想・評価

3.8

泣き加点はあんまりないけど、考えさせられたなぁ。純粋に歴史の勉強になる。開始5分くらいの会議シーンとか勉強になった。あとは血とかちょっとしんどかったけど、2007年の映画でしょ?今とまた違った見方が…

>>続きを読む

エンドロールで流れる写真を見ていて、涙が出ました。

特別な人たちじゃなくて、普通に笑って、生活してたんだよね。
特攻隊だけでなく、それを近くで送る人たちの精神状態を考えると、想像を絶する。
信じら…

>>続きを読む

2022.8.15
知覧へちょろっと観光したことがあり、もちろん知覧での特攻隊のことも調べたし、平和祈念館へも行ったので悲しかった(T_T)
映画では比較的逞しい若者達が多いですが、平和館でみた写真…

>>続きを読む
ねい

ねいの感想・評価

4.5
こういうことがあったらいけないとやるせない気持ちになる映画。今有名になっている俳優さんがたくさん出ています。
感想

感想の感想・評価

-

この前知覧に行ったばかりだから、手紙の事とか色々思い出して、もう泣く以外のことができなかった

これを批判か賛美かって言われたらそれはその人自身がそもそもどういう考えを持ってるかによって変わってくる…

>>続きを読む
徳重の誠実な演技。硬過ぎるから持つかもしれないが、それで良い。
石原慎太郎の戦争に対する深い想いが映像に表現されている。
らいと

らいとの感想・評価

3.3
良かった
ホンを随分昔に読んでいてちょっと楽しみにしてたが、何かうまく纏まらない内に終わった感じ。主人公をトメさんなのか、隊員の誰かかはつきりしないからかなぁと考えた。

あなたにおすすめの記事