絶壁の彼方にに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「絶壁の彼方に」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

メリケンの高名な外科医がその功績を讃えられ、さる国に招待されるが実は独裁者の手術が本当の目的であった!しかもそいつが術後に死んでしまったからさあ大変!全力で事態を揉み消したい軍部に追われ外科医の決死…

>>続きを読む
滝和也

滝和也の感想・評価

4.0

見事なシナリオと
国家犯罪のスケール
の大きさによる恐怖が
サスペンス性を
高めた隠れた傑作!
架空の国ボスニア
を巡る決死の逃亡劇!
2200本レビュー記念!

「絶壁の彼方に」

シドニー・ギリ…

>>続きを読む

105**
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆☆☆…

>>続きを読む
ねしこ

ねしこの感想・評価

3.8

次から次に主人公たちが追い詰められるサスペンス。ボスニアの国家機密に関わってしまった米国人医師の男性が、命を狙われて逃げまくる!政治がらみとなると、こういうこと実際にあっててもおかしくないのかなーと…

>>続きを読む

アメリカの外科医がとある独裁国家に医療講演として呼ばれ、大統領と知らずに手術をするが術後に独裁者は亡くなってしまい独裁者の死を隠蔽する為に命を狙われるスリラー映画。

銃を持った兵士に周囲を取り囲ま…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.7

英語が通じない異国の地で偶然逃げ込んだミュージック・ホールでウォルター・リラの英語の歌が聴こえたときの安堵感。身振りと主観でサスペンスを成すロープウェイの場面、山岳ガイドの撃ち抜いた狙撃と反射的に兵…

>>続きを読む
とと

ととの感想・評価

3.7
巻き込まれ型主人公はよくいるけど自分から周囲を巻き込みまくる主人公は珍しいな…
しゅう

しゅうの感想・評価

3.1

英国お得意のサスペンス冒険映画の流れを汲む作品。
ファーストシーンは回想から始まるが、この様なタイプの作品に相応しいかは疑問が残る。
回想シーンはどうしても話の腰を折るので他のやり方の方が効果があっ…

>>続きを読む

サスペンス映画は国家絡みの話になると殆ど必然的に巻き込まれ型になる。

舞台はニヴァ将軍なる人物の支持率が99パーセントという完全独裁国家ボスニア、医師のフェアバンクスJrは業績を讃えられて招待され…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.7

ボスニア国を舞台にアメリカの名医が独裁者の死を知って追われる身となる話で、異国の地で言葉が分からないことがスリルを助長してて緊迫感あったね。ダグラス・フェアバンクス・ジュニア演ずる知的な紳士の爽やか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事