絶壁の彼方にに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『絶壁の彼方に』に投稿された感想・評価

しゅう

しゅうの感想・評価

3.1

英国お得意のサスペンス冒険映画の流れを汲む作品。
ファーストシーンは回想から始まるが、この様なタイプの作品に相応しいかは疑問が残る。
回想シーンはどうしても話の腰を折るので他のやり方の方が効果があっ…

>>続きを読む

サスペンス映画は国家絡みの話になると殆ど必然的に巻き込まれ型になる。

舞台はニヴァ将軍なる人物の支持率が99パーセントという完全独裁国家ボスニア、医師のフェアバンクスJrは業績を讃えられて招待され…

>>続きを読む
たく

たくの感想・評価

3.7

ボスニア国を舞台にアメリカの名医が独裁者の死を知って追われる身となる話で、異国の地で言葉が分からないことがスリルを助長してて緊迫感あったね。ダグラス・フェアバンクス・ジュニア演ずる知的な紳士の爽やか…

>>続きを読む
mende

mendeの感想・評価

3.9

名前だけは知っていた映画だけど、amazonで見られることに気がついて。
思っていたよりずっと面白かった。

戦前からこの映画の製作時ごろまでヨーロッパの架空の国という設定が、サスペンス映画にはよく…

>>続きを読む
大学4年

大学4年の感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白い!!
見事なカーチェイスと考えられた逃亡劇は90分ずっと見てられた。主人公の他人の巻き込み様は必死さが伝わるし、凸凹コンビのワクワク感もある!

ロープウェイで送った後に新聞で真相がわかっちゃ…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

3.5

英国の著名な医師が、その手腕を讃えられ独裁国家に招かれる。公開手術を行なったがその患者が、、、。

言葉の通じない異国で、国家機密を知ってしまった医師が、国外逃亡を図ろうとする物語。

次々に冷や冷…

>>続きを読む
そ

その感想・評価

4.0
途中中弛みするも終盤の絶壁で展開するスリリングな展開は地味ではありますが一見の価値があります。全編に渡って不気味な緊張感がいい感じです。
おもしろい。言葉も通じないし厳戒態勢を敷かれたなかでの逃亡、めっちゃ難易度高い。テンポもよくときにコミカルな感じもよかった。終盤の山登りがまさに絶壁。怖い〜。こうでもしないと国境越えれないんだな。
カイル

カイルの感想・評価

4.2

とある独裁国家から招待を受けやってきたアメリカ人医師だったが…予想外のことが待ち受けており言葉も通じず味方もいない異国の地で逃走劇を余儀なくされる。
これがもうハラハラドキドキ、シリアスだけど軽快さ…

>>続きを読む
katy

katyの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ロープの切れる音が可愛いくて笑ってしまった。
架空の言語が自然で凄い!
言葉がわからないってやっぱり不安だ。
それでも、街中を走るパトカーからドクターアメリカーニと聞こえる所が探されてる感が良く出て…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事