女相続人の作品情報・感想・評価・動画配信

『女相続人』に投稿された感想・評価

前から鑑賞したかった、オリヴィア・デ・ハヴィランドがアカデミー主演女優賞を獲得した女相続人ようやく見れました!
いやぁ、しかし彼女の作品純粋なヒロインの役しか見ることが無かったので、
それだけでは無…

>>続きを読む
Amazon primeにて

このレビューはネタバレを含みます

「女相続人」

華麗な復讐劇。貧乏人との結婚を医者である父に反対された娘。駆け落ちしようと男に言われたが、待ち合わせの時間に男は現れず、遠くへ行ってしまう。

父は病気で死に、遺産を相続した娘の元に…

>>続きを読む
湯ぬ

湯ぬの感想・評価

4.0
最初は普通のロマンスかなーって思ってたら途中からあれってなってそっからは結構ハラハラさせられた

U-Nextで鑑賞。オリビア・デ・ハビランドが主役を張った作品を見るのは本作がはじめて。
「メラニー」を演じた彼女が主役で、、物語の主人公は器量が悪く(つまりブス)、性格も暗め、、最初「え?、主人公…

>>続きを読む

今年は相続が発生して、たまたま引っかかったので鑑賞。
シンプルなストーリーながら、登場人物の言動はリアルで、途中からキャサリンの心情と動向が気になってハラハラドキドキ。
お父さんがもっと素直に娘を愛…

>>続きを読む
Few

Fewの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

面白すぎる〜

興奮しながら「結婚するの!」と言ってきた娘が部屋をでて、項垂れる父親の画がかなりよかった。
 

とにかくオリヴィア・デ・ファビラントの演技が凄まじい。棄てられたあとの老け方も、懐か…

>>続きを読む
Ryan

Ryanの感想・評価

4.1

知能戦


ストーリー
NYの高級住宅地に邸を構える医師スロッパーは無器量で社交的でない一人娘キャスリンの行く末を案じていたが、彼女を家事や刺繍に閉じ篭らせていたのは、彼が断ち難い想いのあまり亡妻を…

>>続きを読む
オリビア・デ・ハビランドの演技が凄い。貧しい女性がお金持ちの男性を射止めるとハッピーエンドなのに、貧しい男性が玉の輿に乗ろうとするとこの仕打ち…。なんか辛い。

あなたにおすすめの記事