ルードヴィヒ/神々の黄昏に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ルードヴィヒ/神々の黄昏』に投稿された感想・評価

Toshi

Toshiの感想・評価

-
234分観てたら半分くらいで飽きて投げ出してしまった

わざとだろうけど少人数のお話し合いのシーンしかない。ワーグナーの公演とか撮ってほしい

バイエルン国王ルートヴィヒ2世の伝記映画。

ワーグナーのパトロンだった国王の『狂気と孤独』をヴィスコンティは描いています。

何かを埋めようとした故の、行き過ぎた芸術信仰、浪費、奇行。

あげく城…

>>続きを読む

ヴィスコンティー作品の中で一番好きな作品。
他の作品にみられる下品なズームインなどもなく気品に溢れている。

ヘルムートバーガーが若々しく美しい時代からボロボロの中年まで演じ切る。
狂王と言われるが…

>>続きを読む
記録 過去鑑賞

かのノイシュバンシュタイン城を作った、バイエルン公国王の物語。

夜は理性の世界。昼は感情の世界か?

バーガーの精悍から精神病までの耽美的退廃的、そして破滅的な演技の素晴らしさはゆうまでもない。

>>続きを読む

【過去鑑賞】

これは劇場で観たことなくてWOWOWで観たのかな。たしか。

ヴィスコンティ作品で使われる美術は、建物にしろインテリアにしろ絵画にしろ本物だもんで、なーんか違うわね。
この映画も実際…

>>続きを読む



ルードヴィッヒの悲哀に満ちた生涯を描いているけれども、それを劇的で大げさな抑揚をつけて描いているわけではない。

エンタメ的な演出をしているわけではないので、面白かったかどうかという評価は無意…

>>続きを読む
といぷ

といぷの感想・評価

3.8

長かった...。
でも作品の構成がすごくわかりやすかったし、本当に面白かった。
ルードヴィヒについてのある程度の知識があって、エリザベートも好きで、彼のゆかりの地に行ったばっかりだったら最高に見てい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事