映画に愛をこめて アメリカの夜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「映画に愛をこめて アメリカの夜」に投稿された感想・評価

巨匠監督ほど撮りたがるけど、こういう”映画愛映画”って全く好きじゃない。
向こうさんの映画愛なんてこっちが共有するものじゃないと思っているし。

でもジャクリーン・ビセットからは目が離せなかったな。…

>>続きを読む
Baad

Baadの感想・評価

3.0

バックステージものは好きでよく見るのですが、映画の製作現場を描いた映画を同じ心構えで観ると肩すかしを食らうことが多いです。

この映画も、例外ではなく、この前後に撮られたトリュフォーの映画の数々のみ…

>>続きを読む
ゆべし

ゆべしの感想・評価

3.0
映画制作についての映画というメタ構造の映画を挙げたら「ザ・プレイヤー」と並ぶ名作かと。ジャン・ピエール・レオの格好良さよ。。トリュフォー版「まんが道」
G

Gの感想・評価

3.0
トリュフォーのアメリカ映画好きは伝わったが、なんというかショットが汚いというか、とっ散らかっていた。ジャンピエールレオは良かったが、個人的な趣向としてはトリュフォーよりもゴダールに惹かれてしまう
Omgmogmgo

Omgmogmgoの感想・評価

3.0
ドワネルが観たくて。
動くトリュフォー初めてみた。

もっとドワネルくん観たい!!!
映画監督は頭が悪いと駄目。映画作りの妙、現場が味わえて楽しい。だが小さい頃、映画を作りたいと思っていたものだが、無理なのが良く判った。
明

明の感想・評価

3.0
講義にて鑑賞。
一本の映画を作るのに様々な人やものが動いているんだなぁと驚きました。女性陣の御御足が美しい。
ic

icの感想・評価

2.7

製作の裏側こそ、ストーリーが詰まってる?!
映画の中の映画。まさに、映画愛。

一筋縄ではどうにもならないことばかり。
撮影と同時進行で流れる、彼らの実生活もサポートしなくてはいけない監督やスタッフ…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

3.0
映画撮影をドキュメンタリーっぽく。
俳優さん達は、個性が強いから色々あって大変!
そして、まさかの裏方さん達も。
撮影をのぞいて見てるみたいで、面白かったです。



映画の撮影現場はこれだけゴタゴタしていた。



ややこしいんだけど、この『映画に愛をこめて アメリカの夜』を撮った監督であるトリュフォーが演じたフェラン監督を追った映画。映画内映画で、トリュフ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事