映画に愛をこめて アメリカの夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「映画に愛をこめて アメリカの夜」に投稿された感想・評価

昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

トリュフォー初だけど、これを初にしなくてもよかったかもしれない

トリュフォーの映画フリークぶりを見せつけられてるだけと言えばそれはそうというか、、市民ケーンとか参考書籍とかもそうだけどなによりトリ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・映画製作の映画の中でも1番いや〜な所のリアルさが出てた笑
・「セリフ覚えられない嘗て名を馳せた女優」が演技とは思えなくて、助演女優賞も納得。アフレコだから適当な数字言ってるのも好き。
・もっと映画…

>>続きを読む
ankoroll

ankorollの感想・評価

3.5
猫のシーンを大人たちが一生懸命撮影してるの可愛すぎ。
映画作りの面白さ大変さを味わえたような気がして面白かったです。

映画好きは楽しめる映画製作系映画

映画っていいよなぁ〜ってうっとりしちゃう
ストーリーにハリはないけどずっと観てられた

ジュリー美人すぎで、アルフォンソクソすぎ笑

キャパオーバーしてるはずなの…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.9

映画監督のフェラン(フランソワ・トリュフォー)が、父親と息子の嫁が恋に落ちるストーリーの映画撮影を始める。アメリカからスター女優ジュリー(ジャクリーン・ビセット)が加わるが、スタッフの駆け落ちや女優…

>>続きを読む
Dan

Danの感想・評価

4.0
単に裏を映そうとすることだけではこんなにウケない気がする
映画自体を否定するおばさんがいたのがよかった

トリュフォーの映画内映画。自身も監督役で出演。「映画に愛をこめて」というより「映画はつらいよ」と言った方が的確な壮大な愚痴映画とも言えなくないが、溢れんばかりの映画への愛がひしひしと伝わってくること…

>>続きを読む
猫脳髄

猫脳髄の感想・評価

3.8

映画内映画「パメラを紹介します」の撮影を通じて、俳優、スタッフたちの人間模様、そして映画製作のあれこれを盛り込んだトリュフォーによる「映画へのラヴレター」。タイトル「アメリカの夜」とは、夜間シーンを…

>>続きを読む

大森一樹

金子修介

佐々部清

宮崎祐治

エドガーライト枠
カオチ

カオチの感想・評価

3.5

映画の中で映画を撮るという話😂  
三谷幸喜やん笑 

あの窓越しに話すシーンとか
映画ってこういう事気をつけて
こういう技術で撮ってるんですよー
ってほんとに細かく紹介してくれる
これまた発想が面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事