映画に愛をこめて アメリカの夜に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「映画に愛をこめて アメリカの夜」に投稿された感想・評価

杏

杏の感想・評価

3.7
アルフォンス...どこかで聞いた名だな?
どこまでもダメ男で最高だし、蒸発してゴーカート楽しんでるのおもろすぎる
ミルク飲んでくれないヌコかわいい 2日間も絶食するなんて可哀想すぎる

1973年英国アカデミー賞 作品賞、監督賞、助演女優賞 受賞
1974年米国アカデミー賞 外国語映画賞 受賞
1975年米国アカデミー賞 監督賞、助演女優賞、脚本賞 ノミネート

ゴダール監督追悼を…

>>続きを読む
Ponz

Ponzの感想・評価

3.8
撮影現場で起こる数々のトラブル
作品ごとに裏でドラマが起きているのかな

監督は1日に一体どれだけの意思決定をしているのだろう、敬意を込めて

雪のもこもこが可愛かった

最近トリュフォーを全然観ていなかったなと思い、鑑賞。
トリュフォーの映画への愛がひしひしと伝わってくる。映画づくりってものすごく大変そうだけど、みんなとてもいきいきとしている。取り憑かれて抜け出せな…

>>続きを読む
綿密な段取り、予期せぬトラブル、人間模様。映画撮るのって本当ーに大変だな…。
映画制作の裏側が分かって勉強になるー!
映画人全てにリスペクトを送りたくなる素晴らしい作品。
なぎ

なぎの感想・評価

4.0
トリュフォーの映画愛を存分に感じられます。
市民ケーンの写真を盗むシーンがいい。
品川巻

品川巻の感想・評価

3.8

トリュフォーが映画フリークなのが伝わってくる劇中劇映画。
趣味が仕事に飲み込まれた人だけが、こういう世界で大成するのかもしれない。

「映画より不動産が儲かる」ってセリフで、色んな会社のことを思い浮…

>>続きを読む
ys

ysの感想・評価

4.0

監督、脚本、主演がトリュフォー。
アカデミー外国語映画賞受賞作。
リリアン&ドロシーギッシュ姉妹に捧げた作品で、
2人の画像が出てきます。
ドロシーギッシュの映画は観たことないな。

フランス映画の…

>>続きを読む
nanami

nanamiの感想・評価

3.9

トリュフォーの映画愛で溢れていた。自分で監督役やっちゃうんだもんな。半分ドキュメンタリーじゃん...。

役者はもちろん、映画を支えるスタッフの人間ドラマが綿密に描かれているのが良かったな。
エンド…

>>続きを読む
n

nの感想・評価

3.2

映画の撮影現場を撮った映画。
題材に物珍しさに新体感という印象。
ただ、情報量が多かったせいなのか鑑賞後の疲労感がすごかった。

映画好きの人に観てもらいたいと思った!

ストーリー ┈ 7
テンポ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事