メテオの作品情報・感想・評価

『メテオ』に投稿された感想・評価

yumasai

yumasaiの感想・評価

3.0

このチラシどこのやら?全然イメージ違うけど(笑)東南アジアっぽいな。
まだSFXではなく特撮時代の大作で4CH立体音響でした。とにかくアメリカ勢炸裂で最後は核ミサイルという顛末。豪快。
メテオ!見て…

>>続きを読む
Rui

Ruiの感想・評価

3.6

アメリカにおいて、「アルマゲドン」や「ディープインパクト」の元になったようなディザスター映画ではないでしょうか。隕石を核ミサイルで破壊するという壮大なテーマですが、破壊シーンの迫力がちゃんとあってお…

>>続きを読む

2023/12/17

ユルい。ユル過ぎる(笑)。
特撮が何と言ってもショボすぎる。それでいて盛り上げる音楽だけ立派。

この作品の数年後に撮影中の事故で亡くなったナタリー・ウッドが出演しているのが…

>>続きを読む
tatsu

tatsuの感想・評価

-
亡くなった友のあだ名がメテオだった。インターハイチャンピオンの大柄な奴だった。

今は亡き「梅田グランド」で観賞

数十年振りの観賞で、懐かしく思うかと思いきや、全て記憶に無い。
昔、テレビの「○○ロードショー」で観た気になってたが、多分今回が初見だった。映画雑誌「ロードショー」で読んで勘違いしてたのだろう。
融…

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.3

隕石が地球に落ちてくる話はたくさんあるけど、いったいどこがルーツなんだろう。おそらく「地球最後の日」だろか。50年代に映画化もされているが、僕が初めて触れたのは小説だった。小学生の頃に確か祖母から本…

>>続きを読む
AitsuT

AitsuTの感想・評価

3.0

鑑賞記録忘れ分
80年のお正月映画で公開されてた気がする
マンハッタン島に巨大なクレーターが出来てたチラシの絵に"騙されて"新宿ミラノ座に観に行ったんだと思う。クライマックスが大音量過ぎてうるさかっ…

>>続きを読む
sumicco

sumiccoの感想・評価

3.5

あたしが生まれる前の
1979年公開の映画なので
さぞかし若いだろうと思ったら
ショーン・コネリー、
この頃から立派なロマンスグレー。

調べてみたら
007の1作目の17年後なんです…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.2

「アルマゲドン」「ディープ・インパクト」の20年も前に隕石が地球に激突するかも、と言う先駆的位置付けに+0.5
今見るとさすがにCGがないため見せ方はイマイチではあるが内容は充分。
ショーン・コネリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事