シンタロー

昔みたいのシンタローのレビュー・感想・評価

昔みたい(1980年製作の映画)
3.6
「ファール・プレイ」主演コンビ再タッグのコメディ。弁護士のグレンダは、動物大好きで、困った人を放っておけないお人好しな性格。エリート検事のアイラと再婚。たくさんの犬猫やスペイン人のお手伝いさん、弁護を担当した若者を自宅で仕事させてあげたりと、賑やかに暮らしている。元夫で作家のニックは、グレンダに未練たっぷり。郊外で静かに暮らしていたが、突然二人組の強盗に襲われ、銀行強盗に加担させられ、容疑者として指名手配されてしまう。困ったニックは、グレンダに助けを求める。性格的に放っておけないグレンダは、アイラにバレないようにはなれで匿いつつ、自首をすすめるのだが…。
ニール・サイモン脚本なだけに、ピンポン玉の如く飛び交う台詞が楽しい。上品な音楽がほのぼのしてて、まるで一昔前のホームコメディのような趣き。見ている側がツッコミを入れたくなるような笑いが散らばってます。「ファール・プレイ」と比べると、こちらはコメディに特化してるので、二人のコメディ俳優としての力量が遺憾なく発揮されてるのも見所。なのに日本での知名度は本作が圧倒的に低い…うーん、邦題が地味過ぎたのか、残念。チェヴィー・チェイス、今回は見せ場十分。なかなか嫌な奴を演じてますが、霜降り明星せいやみたいな顔芸に、体を張った笑いもあって、ゴールディとのやりとりも今回は笑えました。ゴールディ・ホーンについては言うことなし!相変わらず唯一無二な存在感とコメディエンヌぶりで、当時アメリカで絶大に愛されていた理由がよくわかります。
シンタロー

シンタロー