昭和残侠伝に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「昭和残侠伝」に投稿された感想・評価

mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.0

東映YouTubeより。昭和残侠伝・全8作のうちの1作目。もう絵に描いたような典型的な任侠映画。ザ・マンネリズムだ。

舞台は戦後の浅草。闇市が栄える中、地元の良識ある人情派のヤクザの組に対抗して、…

>>続きを読む
ay

ayの感想・評価

3.0
終戦後すぐの市場を仕切るヤクザたちの抗争。「お控えくだすって」のとこ面白すぎ。
カカオ

カカオの感想・評価

3.0

高倉健主演の仁義を重んじる任侠モノ。
戦後の浅草におけるテキ屋稼業の縄張り争い。


松方弘樹、
梅宮辰夫、
三田佳子が若々しい。








「お控えなすって」
ヤクザ稼業ならではの、ご丁寧な…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

2.8

終戦直後、新興やくざ、岩佐ひきいる新誠会は、急速に勢力を伸ばしていった。
昔ながらの神津組は押される一方。ついに、二代目親分、源之助が射殺されてしまう。
そんなとき、寺島清次が復員して帰ってくる。源…

>>続きを読む
しげ064

しげ064の感想・評価

3.0

2021061「昭和残侠伝」
🎵背で泣いてぇるぅ
唐獅子ぼぉたぁぁぁ~ん~🎶
ってか~ぁ‼️

戦後の混乱期、闇市から渡世人(ヤクザやさん)たちが、どんな風に社会の中で自らのアイデンティティーを確立…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シェイクスピアを思わせる、セリフと演技の濃厚さ!なのに、ラストシーンで、登場人物がいきなりその後を説明していてズッコケた。
憲

憲の感想・評価

3.0
斬られ役を研究しろと言われ鑑賞。

高倉健さんは前も後ろもカッコいい!
刀のシーンは侍であれ、任侠の世界であれ独特の空間と生死の瞬間が垣間見れる。

高倉健主演の任侠映画シリーズ第1作。気持ちいいほどイメージ通りの物語と世界観。ヤクザの五代目を継いだ高倉健が、耐えて耐えて耐えかねたラストで討ち入りだ。『お控えなすって』から始まる挨拶の型が長々と……

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.0

これは「日本任侠伝」とどう違うんだろうなぁというのが正直な感想ですが、まぁこれは様式美のようなものだんでしょう。

拳銃持っている相手に日本刀で殴り込むわけですから、それはもう壮絶です。もちろん…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

乙郎さん@otsurourevue

『昭和残侠伝』(佐伯清)鑑賞。『日本侠客伝』と殆ど同じ話なのでさすがに続けて観ると疲れる。殴り込みのシーンで家の中に降る雨は見事だったし、幕切れもこちらの方が明…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事