ラテン・アメリカの旅に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ラテン・アメリカの旅」に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1940年代映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1942年製作で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編作品シリーズの第6作のアニメ映画らしい⁉️

2024年1,143本目
短編4作品くっつけたオムニバス映画で、ドナルド・グーフィー・ホセキャリオカが出てきます。特にドナルドの回は面白くて好き。ラテンアメリカを旅する話で、教科書のように国の事も学べます。
あーる

あーるの感想・評価

2.5
慰安旅行のような取材旅行に行ってネタを集めるスタッフの様子と短編アニメ。
mmm

mmmの感想・評価

2.8

新作のために実際にその場を訪れてデッサンしてアイデアを出してアニメーションになっていく。その様子を知ることができた。

お気に入りは飛行機のペドロ
短編なのに心が動かされるものがあって
諦めずに郵便…

>>続きを読む
ガウチョグーフィー
ドジなガンマが大好き

ホセとドナルドとパンチート
パークでしかもう揃わないから新作出てほしいなぁ

2024(32)

実際の映像を見ながらのラテンアメリカ旅
学校でこういうの使って勉強したかったわ

ドナルドかわいい〜
ぐちぐち文句言ってる笑


1.ドナルドのアンデス旅行
2.小さな郵便飛行機…

>>続きを読む
ぴろ

ぴろの感想・評価

3.0

ウォルトやスタッフが飛行機で南米に行くシーンとかスケッチする様子とかそういう映像は興味深かった。

外交政策としての映画なのがよくわかる。
ホセもそんな中生まれたキャラクター。
今もちゃんと人気のキ…

>>続きを読む
ディズニー創立100周年を作品で(勝手に)振り返ろう企画第5弾!

ラテンアメリカを旅した〜



2023.261
てん

てんの感想・評価

3.0

ディズニー創立100周年を記念して、長編アニメーションでレビューしていない作品を順に見てみよう企画。

長編アニメーション6作目は、「ラテン・アメリカの旅」
1943年の短編オムニバス作品。

作品…

>>続きを読む
オシャレな教材ビデオみたいだった。

アニメーションなった途端、面白くなるのずるい。

あなたにおすすめの記事