ラテン・アメリカの旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『ラテン・アメリカの旅』に投稿された感想・評価

ノッチ

ノッチの感想・評価

2.5

芸術家や音楽家、作家たちがラテンアメリカの旅で印象に残った出来事を物語にした作品集。

ディズニーの長編アニメーション映画作品第6弾。

実写パートをはさみながら、4本のアニメによって構成されたオム…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1940年代映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1942年製作で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編作品シリーズの第6作のアニメ映画らしい⁉️

2024年1,143本目

このレビューはネタバレを含みます

取材映像と短編アニメーション4作からなる構成。お馴染みのドナルドとグーフィーが出てくるのがありがたい。飛行機の子供のペドロがかわいくて、そのパートが一番好きだったかも。ホセキャリオカというオウムのキ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

3.4
ディズニー
カラー作品
記録

記録の感想・評価

3.8
アニメーションがずっと楽しくて感心しちゃうな...小さい子どもが何回も見そうな短編が4つくっついたアニメ作品
全部良かったけどペドロとホセキャリオカの筆の感じが好きだった~
ディズニー映画、marvel追加中🎞️
Neeeeee

Neeeeeeの感想・評価

-
ホセ・キャリオカ初登場
短編4作品くっつけたオムニバス映画で、ドナルド・グーフィー・ホセキャリオカが出てきます。特にドナルドの回は面白くて好き。ラテンアメリカを旅する話で、教科書のように国の事も学べます。
みつき

みつきの感想・評価

3.6
ドナルドの声が山寺宏一なことに驚きを隠せない

この時代の日本の真反対みたいなとこのガウチョパンツが現代の日本で流行るとは思わなんだぁ

ペドロ〜

ホセってあーやってできたんだね
>>|

あなたにおすすめの記事