イゴールの約束に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『イゴールの約束』に投稿された感想・評価

non

nonの感想・評価

3.9

ダルデンヌ兄弟作品は「サンドラの週末」のみ鑑賞済み。新作の「トリとロキタ」鑑賞前にデビュー作を観ておこうと鑑賞。

そこにあるリアルが感じられる作品。

ジェレミー・レニエの表情が印象的。

淡々と…

>>続きを読む
impre

impreの感想・評価

-
ダルデンヌは主人公が誰かに抱きついたり手を強く握りしめたりすることに全てを賭けてる。他人を信用したら負けの世界に生まれた人が、他人を信用する=誰かに体を委ねるまでの話。
ひじき

ひじきの感想・評価

4.0

初ダルデンヌ兄弟

ドキュメンタリー出身とあってか手持ちカメラでの撮影、尚且人物に寄り添った撮り方をしていた

違法外国人労働者などの社会問題を中心にしてるのもドキュメンタリーっぽい

逆らえない父…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.5

不法移民労働者を斡旋する父親を手伝う15歳のイゴール
多分、分別もつかず庇護されないと生きていけないような頃から自然に働かされていて親に盲目的に従っている

ある事故の対処がきっかけになって父親は間…

>>続きを読む
1作目 2015/11/24
422作目 2023/04/08

親より大事なものができた時に、人は成長する
という言葉を思い出した
mns

mnsの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

イゴールの行為は正直エゴだと思っていたが、歪ながらも絆や愛とも呼べるもので固く結ばれていた父親との関係を自ら断ち、最後地下通路でアシタを追って並んで歩き始めたのをみると、それはもはやエゴではなく、本…

>>続きを読む
いす

いすの感想・評価

4.1
なんだかんだで何回も見たくなる。
見るたびにじわじわ評価上がる。
goslinK

goslinKの感想・評価

3.6
イゴールの生活環境は決して良くないが、優しいイゴールで良かった。
kisaragi

kisaragiの感想・評価

4.0

絶対的な存在の父親から、約束をきっかけに少しずつ変わっていくイゴール。アシタの夫と息子に対する愛情と信仰心の深さに触れ、絶対的な存在から離れていく。イゴールがアシタに抱きつくシーンが印象的。
ラスト…

>>続きを読む
jiji

jijiの感想・評価

-
ラスト… 。
自分を縛り上げてた父親を鎖で縛って黙れ!!の一言

あなたにおすすめの記事