レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会うに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「レニングラード・カウボーイズ、モーゼに会う」に投稿された感想・評価

あき

あきの感想・評価

3.4
今度はヨーロッパ珍道。良くも悪くも意味わからん場面多くてシュールで面白い!よりも「?」なまま終わったのと、レニングラードカウボーイズたちの魅力が消化不良。

一作目のほうが面白かったな。

メキシコで成功したはずのレニングラード・カウボーイズ。しかし成功の喜びは束の間でメンバーは次々と酒に溺れたり犯罪に巻き込まれたりですっかり落ちこぼれてしまい…🎥

↑の字幕が流れてしゅん…😔としてい…

>>続きを読む
Yuta

Yutaの感想・評価

3.8
相変わらず音楽がよい。
こちらのほうがカウリスマキっぽさある。
前作はとても好きであったが、今作は全体的にダルかった。

何が良くなかったのかと考えたが、恐らく音楽が好みではなかったのかなと思いました。

それによってシュールなだけの映画になってしまった。
saskia

saskiaの感想・評価

3.2
記録
─────────
2024/𝒩𝑜170◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜170𓃱𓂃 𓈒𓏸
k

kの感想・評価

3.7
「世界最悪バンド」「テキーラ」「モーゼ」「鼻」「CIA」「聖なる子牛」「故郷」

“救うのはキリストだ モーゼは商売をする”

JUSTREC 41
あき

あきの感想・評価

4.0
大陸の方々でもあんなノリノリな音楽を真顔で聞くことあるんだね笑

鼻を土産にしたのは何かのジョークか?
…わからん笑
upfield

upfieldの感想・評価

3.5
前作でメキシコまで渡った彼らが今度は故郷を目指すロードムービー。
モーゼってお前のことか〜w🤣
前作と変わらぬオフビート感は癖になりますね。彼らに身を任せると、少しだけ幸せな気分になれる。
toshi

toshiの感想・評価

3.4
モーゼという、宗教的なテーマが関係しているのか、やや小難しく、気難しい感じがして、前作のレニングラード・カウボーイズの軽やかな感じが無くなってしまったような気がする。

前作の ゴー・アメリカ から5年
レニングラードカウボーイズ再び
🤣🤣🤣✌️

メキシコでそこそこ売れてた彼らは
テキーラで身を滅ぼし
降臨したモーゼ
(モーゼって貴方なのね🤣💦)に従い
海を渡り

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事