兄弟仁義に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『兄弟仁義』に投稿された感想・評価

落伍者

落伍者の感想・評価

3.0
北島三郎と松方弘樹で走れメロス。サブちゃんがちゃんと函館に帰るのが笑える。後半のおいしいところは全部鶴田浩二が持ってく。
襤褸

襤褸の感想・評価

3.0
面白かったです。
lag

lagの感想・評価

3.8

相棒とのいかさまが見つかる北島三郎。人が良い松方弘樹と村田英雄。無茶をしない待田京介と曽根晴美。狂ってる許しません気持ちを分かって留守を護る宮園純子。安部徹も怯えて逃げ出す命預けた凄まじい情念の鶴田…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.1

東映YouTubeにて。
親のンぉ〜血を引くぅ〜兄弟ィ〜よりもォ〜♫なサブちゃん主演の兄弟仁義シリーズの1作目。
サブちゃん主演とありながら、特別出演の鶴田浩二がオイシイ所を全部持って行く内容だ。

>>続きを読む

戦後の昭和にミーム化していた…生まれてなくて知らなかったはずのものなのに
めっちゃ知ってる!って要素だらけでした

出演者もそうだし、まずタイトルになっている『兄弟仁義』の楽曲が私、歌える♬
サブち…

>>続きを読む
「蒸れる」空間を完璧に捉えるモノクローム。
雨の中奥へと向かう松方弘樹は画面の真ん中に居る。それまで横に居た男の不在を強烈に意識させる。

北島三郎のBL映画ということで。
目がキラキラしてた時代の松方弘樹が兄貴分で、一緒に風呂に入って背か流したりする。まぁそんなことより傑作ですわ。ところどころ泣きそうになったし。
山下耕作どうこうより…

>>続きを読む
エモい。特に北島三郎と松方弘樹が盃を交わすあたりの盛り上がりが凄い。
後半の展開はパターン通りだけどパターン通りじゃない感じで、ちょっとびっくり。

北島三郎主演の任侠もの

意外とやくざ映画では珍しいモノクロ映画で古臭い仁義やら任侠の世界観とマッチしてて良かった

温泉場でのいつものヤクザ同士のゴタゴタがメインだけどそれに「走れメロス」みたいな…

>>続きを読む

ロングシリーズとは知らずに鑑賞したぐらいの任侠オンチな私でさえも、走れメロスと錯覚するくらいに面白く鑑賞できました。大正という時代設定のおかげもあって、幾分マイルドな口当たりな感じ。不思議とこうして…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事