くノ一忍法 観音開きを配信している動画配信サービス

『くノ一忍法 観音開き』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

くノ一忍法 観音開き
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

くノ一忍法 観音開きが配信されているサービス一覧

くノ一忍法 観音開きが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

くノ一忍法 観音開きの作品紹介

くノ一忍法 観音開きのあらすじ

時は元和八年、上州碓氷峠で信州上田真田藩の一行が鍬形一獄以下の鍬形衆に襲われ御用金三万両が奪われた。江戸の伊賀組々頭の服部半蔵の屋敷に呼び出された三人のくの一忍者・お妖、お炎、お乱は、奪われた三万両の探索を命じられる。上州・高崎にある白髭神社に向かう三人の行く手を阻む鍬形衆。しかし、見事鍬形衆を打ち破ると、そこに真田藩の忍者・風響之介が現れ、御用金の件から手を引けと言い捨て立ち去った。三人は執拗に鍬形一派の襲撃を受けるが、鍬形一族の隠れ家へと一歩一歩近づいていく。隠れ家への潜入、失敗、そして逃走。遂には、鍬形一族は全勢力でくの一狩りを行った。お妖、お炎、お乱は凄まじい死闘の末、見事鍬形一族を殲滅。すると突然、風の胸を仕込み杖が射抜く。なんとその杖を使ったのは、服部半蔵!裏で鍬形一族を操り、御用金を奪った張本人は、服部半蔵だったのだ。くの一三人衆は、奥義「観音開き」で半蔵に立ち向かう…。

くノ一忍法 観音開きの監督

くノ一忍法 観音開きの出演者

原題
製作年
1976年
製作国
日本
上映時間
66分

『くノ一忍法 観音開き』に投稿された感想・評価

「伊賀忍法 蟷螂観音」を編み出した時点でこの映画は″勝ち″でしょ(笑)

「写し身観音の術」とか「操り観音の術」は術名でどういうものか分かるけど、タイトルにもなってる最終奥義の「観音開きの術」はどういう技なのかよく分からん!

お乱が兄の死体を発見した時や、風が死んだ時はメッチャ感傷的になるくせに仲間のお炎が目の前であっさり殺されたことは全力スルーしてるのも笑う。

間寛平が短い出番ながらも好演。

下らなさとお色気しかないけど66分と中身に見合う尺。

鈴木則文イズムが好きな人にはもってこいの作品。
ろく

ろくの感想・評価

2.3
題名から山田風太郎関連だろうと思って楽しみにしていたらダルな忍術にひねりのない展開、あれこれ山風じゃないのかしらんと思い調べてみたらビンゴですよ。ああ、東映が作ったセクスプロイテーション映画っすね。

序盤はダル中のダル。カルーセル真紀の絡みや間寛平のギャグなど少し見所はあれど、正直退屈(間寛平は「お前のチューリップを見せてくれよ~」と気を吐くギャグはしていたけどね)。特に主役の橘真紀と岡崎二郎(だよな?)の逃避行はほんと凡庸の一言。いつまで続くんだ、このぬるいラブシーンと苦笑。

忍法はどれも大したことなく、忍法をしている間は後ろが黒くなるクロマキー状態。ああ、この映画は河崎実が作ったのかしらんと訝しむ(いやこっちが先か)。

今まで3人一緒に頑張っていたくの一なのに最後であっけなく一人死亡(堀めぐみ)。しかもそれを悲しむでもなく続く展開。あれ、最後なんかもともと2人のように書かれているよ。

ただ最後首領の戦いで首領のき○たまを潰し、首領を逆さづり&刀でぶすぶすだけは良かった。ほんとここだけだぜ。イエス。

よくも悪くも(いやほとんど悪いか)低予算。しかも思想0で嬉しくなってしまう出来であった。忍法観音開き!
山田風太郎原作とは違い、
東映オリジナル作品の様です。
“くノ一”ではなく“くの一”と
しているのも、その辺りへの
配慮でしょうか。

ニューハーフタレント先駆者・
カルーセル麻紀の魅力を
存分に堪能できる逸品となって
おります。♪

『花の新婚!カンピューター作戦』、
毎週楽しみに観ておりました。
自己紹介がわりの乳ブルブルと、
ドスの効いた怒声を放つ男ネタを
見るのが至福でした。(笑)

ハイライトは何と言っても前半の、
女ピラニアこと橘麻紀 vs
カルーセル麻紀の、
“W麻紀”によるレズプレイ!

それに続く、カルーセルと
汐路章のカラミも素晴らしい。

あと、当時新人の衣笠恵子と
岡崎二朗による、敵味方の
ラブロマンス。

看病ついでに散々コマしといて、
「暴れるな、傷口が開くぞ!」
と押さえ込んで、また乗っかる。☆
いやぁ~、男の下半身都合には
呆れるばかりですなぁ。(笑)

ロマンスや忍法発動シーンに
無駄な尺を取り過ぎているのが
少々気になる所だけど、散在する
山風原作の一連の映像作品群と
見比べても、充分に及第点。

『くノ一忍法 観音開き』に似ている作品

怪竜大決戦

製作国:

上映時間:

85分

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

悪家老・結城大乗の奸計により、父を殺された近江国・尾形城主の若君・雷丸は、逃げる途中で巨大な竜に襲われるが、大鷲に助けられ飛騨国・蝦蟇ヶ岳に運ばれた。それから十余年、一人前の忍者に育て上げ…

>>続きを読む

十七人の忍者

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

寛永八年、二代目将軍・秀忠は重い病を患っていた。一方、駿府城にある家光の実弟・忠長が不気味な動きを見せる。これを憂慮した老中・阿部豊後守忠秋は、伊賀忍者三ノ組組頭・甚伍左を呼び、秀忠逝去ま…

>>続きを読む

不良姐御伝 猪の鹿お蝶

製作国:

上映時間:

88分

配給:

  • 東映
3.9

あらすじ

葛西杏子は3歳の時、刑事の父を目の前で殺された。犯人の手掛かりは、父の手に残された猪・鹿・蝶の3枚の花札。そして20年後、成人した杏子は父親の敵を討つため、猪・鹿・蝶の刺青を彫り込んだ女博…

>>続きを読む

不良番長 骨までしゃぶれ

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

神坂弘とカポネ団は、暴力団・大東睦会の会長・大竹の妾を脅したことで仲間を殺された。仕返しのため、神坂は3億円の密輸ダイヤを奪い取る。だがそれを奪い返そうとする大東睦会と、おこぼれを狙う女番…

>>続きを読む

忍者狩り

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.8

あらすじ

天正6年。伊賀の国。目を覚ました伊賀の下忍・突悪(たお)は、薄暗い洞窟の中に倒れていた。目の前には、見ず知らずの男の姿。男は突悪と同じ伊賀の下忍で、名を邪気というらしい。邪気に促され、洞窟…

>>続きを読む