イノセントに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「イノセント」に投稿された感想・評価

イタリア貴族に弱い自分はお話がどんなでも大丈夫、むしろこれぐらい突き抜けてる方が好き。だからイノセント。
何か凄い、イタリアでしか撮れない厚みがいい。
再見。やっぱりヴィスコンティはすごいな。
Rita

Ritaの感想・評価

3.5

人間は"愛"の為なら残酷にも成りうる生物だ。

巨匠ルキノ・ヴィスコンティの遺作。"この世に存在する無垢なもの"をテーマにした耽美的、官能的な作品。

20世紀のローマ。トゥリオ伯爵と妻ジュリアーナ…

>>続きを読む
majizi

majiziの感想・評価

3.5

なにがイノセント!!

貴族の人たちの浮気や不倫ってこんなに公然としていたんですかね。

まあそんなことはどうでもいいんですが、ラストまでなんやこの夫は、という感想にしかなれませんでした。

妻に嬉…

>>続きを読む
メッシ

メッシの感想・評価

3.6

ある貴族夫婦が互いに不倫した末路。

話は一昔前の昼ドラみたいなんだけど、決定的な違いがセットや衣装。

いったい何処で撮影してるんだ?と思ってしまうほど画面に映るあらゆる物が豪華。ズバリ高そう!

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.5
話の内容は不倫なんだけど、お屋敷とか着てるドレス👗とか映像が綺麗だった✨
最後の結末も切ないですね…。
亡くなった人に勝つこと出来ないですよね…。🤔とつくづく思った。
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.6

衣装や美術に庭園が美しく視覚的に堪能したのだが、貴族の気高さや傲慢さまでもに本物を感じさせてくれるさすがのルキノ・ヴィスコンティ監督。
主人公は妻を持ちながら未亡人と不倫。どうしたらいいんだ、彼女を…

>>続きを読む
ヴィスコンティの遺作。なんかイタリア映画というか韓国映画みたいな後味だった。簡潔に言うと最悪!嫌あああ!っていう。「イノセント」の意味するところがエグすぎる。
sai

saiの感想・評価

3.7

“僕は無神論者だが、善悪は自分なりに意識している。神に裁きを任せはしない。責任だけは取るつもりだ”

ヴィスコンティ映画七作目かな?不倫がテーマなのは正直キツいな~とか思ってましたが、流石ヴィスコン…

>>続きを読む

ビスコンティ映画の贅沢さを今回も味わわせてもらった。冒頭のフェンシング練習風景、社交パーティーピアノ演奏会での艶やか登場人物衣装の数々、自宅や実家、別荘の美術品、家具調度品の壮麗さといった人物周辺の…

>>続きを読む
一歩間違えたら退屈な映画になりそうなのに美術感覚が最強すぎてずっとぼけーっと観てられる

これをボロカスにこき下ろしたスイスの女性記者にダニエルシュミットが送った文「お前みたいなやつは死んだほうが良い」

あなたにおすすめの記事