イノセントに投稿された感想・評価 - 21ページ目

『イノセント』に投稿された感想・評価

髭が似合うイタリアンダンディ貴族、ジャンニーニ。
妻に「君は僕にとって妹なんだ」…つまり肉親みたいに大事って事だね。
妻に「今は愛人に夢中なんだ」…妻に隠し事をしない誠実な男って事だね。
妻が「ヒド…

>>続きを読む
as

asの感想・評価

3.7
イタリア人の結婚は大変だな クズの夫が段々かわいそうって思ってしまう罠にかかる
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.3
前半あんまし→後半すごく面白い。てか主役ジャンニーニか!『流されて』の使用人に続きまたしても罪を重ぬ。罪な男

このレビューはネタバレを含みます

19世紀末から20世紀初頭の作家ダヌンツィオの小説が原作。ダヌンツィオは第一次世界大戦後、パリ講和会議で現クロアチア領土のフィウーメがセルボ王国に割譲された事に激怒してイタリア領土にする為に兵員を率…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.1

「ヴィスコンティなのだから」と、当たり前のように観てしまうが、これ美術装飾品の類や衣装なんかだけでいったいお幾ら万円かかってらっしゃるのだろうか?うまい棒何本分?なんて庶民を代表する身としては激しく…

>>続きを読む

ヴィスコンティの遺作。車椅子に乗りながら撮影したという。
主人公のトゥリオ伯爵の自己満足、独占欲、支配欲、言葉はたくさんあるけれど、いろんな欲望にまみれた映画だった、ヴィスコンティの剥き出し感も激し…

>>続きを読む

ヴィスコンティの遺作。ジャンカルロ・ジャンニーニ演じる身勝手なクズ野郎が素晴らしい。いつだって主導権は自分に有ると言わんばかりに奥さんの前であけすけに自らの不倫を語り「俺たちは自由な夫婦だ」などとほ…

>>続きを読む
桜井和寿「イノセント🎵ワールド〰🎵(^3^)/違う?(σ≧▽≦)σワオ。
pika

pikaの感想・評価

4.5

狡猾なクソ野郎かと思えば爽快なバカ野郎と言うか救いようがなく清々しさすら感じる主人公を演じたジャンカルロ・ジャンニーニが凄くて、女を舐めんな地獄に堕ちろと念じたくなるような愚かさすら突き放さず感情移…

>>続きを読む
NY

NYの感想・評価

3.9
解説書のネタバレを読んでなければ、もっとスコア高かったはず。残念。しかし、キューブリックといい、巨匠の遺作がこういうカテゴリーになるのも人の営みがなしえる業なのでしょうか。。。

あなたにおすすめの記事