イノセントに投稿された感想・評価 - 22ページ目

『イノセント』に投稿された感想・評価

NY

NYの感想・評価

3.9
解説書のネタバレを読んでなければ、もっとスコア高かったはず。残念。しかし、キューブリックといい、巨匠の遺作がこういうカテゴリーになるのも人の営みがなしえる業なのでしょうか。。。
柄満堂

柄満堂の感想・評価

5.0
スター劇場
初めて見たのは学生の頃。全く理解できなかった。只々、映像の美しさに魅せられただけ。
今は、少し分かる気がする。
アノ

アノの感想・評価

4.5

ジャンニーニの屈折した紳士の表現が最高。
妻に堕胎を促すシーンとかクズ過ぎてたまんない。
擁護の余地のないクズなのに泣かされてしまうのは、時折見せる涙があまりに美しく撮られているからで、
ヴィスコン…

>>続きを読む
クロ

クロの感想・評価

4.5

刹那主義が嵩じて救いようのない疑り深さで悪事に手を染め自滅してゆくダメ男トゥリオ。貞淑を身上としていたはずが一時のアヴァンチュールに身をやつし終いには自分の命と引き換えにトゥリオを呪って骨まで砕いた…

>>続きを読む

○'79 3/31〜公開
配給: 日本ヘラルド
ワイド(TECHNOVISION/シネスコ)
モノラル
フィルム上映


●'93上映期間不明 特集上映
′93 12/14 17:00〜
フィルム…

>>続きを読む

ヴィスコンティ監督の遺作で有り、手掛けた作品の中ではかなり官能的な雰囲気。常に滅びの美学を漂わせて居て頽廃の教祖だなぁとしみじみ観て仕舞いました。

内容や人物は正直に言うと共感の出来無いものでは有…

>>続きを読む

冒頭のサロンでの音楽会からもう目が離せない・・・
美しいというよりは、豪華すぎて、浮世離れした世界にじっと見入る、というのが正解でしょうね。

ヴィスコンティは美的なものの選美眼とでもいうか、美しい…

>>続きを読む
ひええ

ひええの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーはそれこそ三文小説のようなのだけれど、衣装と家具とラウラ・アントネッリが美しい。
spacegomi

spacegomiの感想・評価

3.9

ヴィスコンティ②

赤を基調とした豪華絢爛な画面の美しさと、エゴにまみれた人間の醜悪さ。地位や名声、財産がどれだけあろうとも、精神的な幼さ、イノセントが自らを破滅へ導く。不倫する男の構造なんて、貴族…

>>続きを読む
morine

morineの感想・評価

3.6
前半は 高慢ちきな光源氏と誇り高き葵の上、後半は 全てを悟った桐壺帝と罪の意識に苛まれる藤壺中宮 を見ているようだった。良作

あなたにおすすめの記事