涅槃イムの剣閃2d神姫レバニラ

ヘルボーイの涅槃イムの剣閃2d神姫レバニラのレビュー・感想・評価

ヘルボーイ(2004年製作の映画)
5.0
ヘルボーイ。パンズ超え。

めっちゃいいものを観た。最高やんけ!

感情が高ぶると関西弁が発火して暴走する。

独楽(コマ)こと丸みのある監督のSenseが大爆発。

陀螺(コマ)とは托罗(トロ)の発音に由来する中国語の"ユニーク"なニックネーム。

要するにギレルモ・デル・トロ監督。

文字通りドラゴンボールみたいに吹っ飛んだ。

強さに優しさが兼ね備えられたとき、人はそれを"ヒーロー"と呼ぶ。

「レッド(赤)は止まれだ!」

「マイヤース、腕は平気か?」

見た目に惑わされるな。植毛するな。

「孤独なヒーローを演じたいのさ」

尻尾が可愛いサンタクロース。弱い者の味方。惚れてまうやろ!

火に耐性がある。特別な力。念動発火を操るリズ。最高の組み合わせやないかい!!!!!

「面白すぎて筋肉痛なるわ!」

ゴキブリも漏れなくカメオ出演。あくまでカメオで見やすい陀螺托罗(コマトロ)。

サブキャラにも魅了される。

半魚人のブルーことエイブ・サピエン。ユニークな前頭葉で"サイコ・マンティス"。

マンティス「うーむ…見えるぞ…貴様の趣味が…"ときメモ"が好きなようだな!!」

ナチス随一の殺し屋ことカール・ルプレクト・クロエネン。トンファー型の剣をガンプレイする自虐マニアの甘いマスク。

天使のようなブロンドの拷問マニア「こいつは世界で最も高貴な銃、シングル・アクション・アーミーだ!!」

HIDEO KOJIMAこと小島秀夫な世界観。"メタルギアソリッド"のルーツに出会う。(※メタルギアソリッドの方が先だった…ヒデオごめん)

オセロット「俺はリキッドのドッペルゲンガー、お前は…あの男のドッペルゲンガーだ。さすがあの男の息子… 

いいセンス(Sense)だ…」


サイコ・マンティス戦の特殊ギミックに翻弄され「音声認識」だと思いコントローラーに暴言を吐く大空スバルw【切り抜き/ホロライブ
https://youtu.be/XYqugVv27WQ

MGS3でオセロットのリロード革命にツボりすぎて笑いが止まらないスバルw【ホロライブ/大空スバル/切り抜き】
https://youtu.be/wgXJBtbtH28

【完全密着】小島秀夫と本屋へ!小島監督が語る面白い本を発見する極意とは…?ノーカット版で全シーンを公開!!
https://youtu.be/2zgYdxSJ3G8?t=915

いい…センス…