ダーティハリー2に投稿された感想・評価 - 11ページ目

『ダーティハリー2』に投稿された感想・評価

半兵衛

半兵衛の感想・評価

3.3

学生の頃に鑑賞したときは前の作品の完成度を信奉しすぎていたあまり今一つな印象だったけれど、二十年たちその呪縛から逃れた状態で見ると結構面白いことに気づかされた。

物語の構成が若干出来事の羅列になっ…

>>続きを読む
なぽぽ

なぽぽの感想・評価

3.8

野球⚾️盛り上がっていますね。
ネット見て…あっ日本アカデミー賞😒
誰がとっても、映画に日本アカデミー受賞と書かれないような…😖

ある男…ふむ…流浪の月はダメでしたか…

すみません。安藤サクラさ…

>>続きを読む

ハリー•キャラハン、渋すぎます。お爺さんのクリント•イーストウッドの映画を見てましたが若い頃の彼を見たくなって鑑賞。あらゆる世代でカッコいいです。本作品は何となく黒幕がバレてしまってますがご愛嬌。楽…

>>続きを読む

長寿シリーズとなった作品には回が進んでいくと、主人公が「宗旨替え」というか、微妙に「キャラ変」することがある。

例えば、ショーン・コネリー演じた初代ボンドは、1作目「ドクター・ノオ(62年)」では…

>>続きを読む
enoki

enokiの感想・評価

3.5

面白かった
ハリーが相変わらずかっこいい
今作の犯人が犯した罪と、前作で彼が為した私刑との違いを考えてしまう
決定的なのは証拠隠滅のために罪のない者を殺したことだけど、私刑を正当化しているか否かとい…

>>続きを読む
第2作。組織の大物ばかりを狙った連続射殺事件が起きる。キャラハン(イーストウッド)は、白バイ隊員たちによる犯罪だと睨むが、彼らはキャラハンをも標的に狙い…。

ダーティハリー第二作目。日本では単に2とされているけど、原題はMagnumForce😤。マグナムの理力、ではなく、マグナム警察、マグナム部隊とでも訳すのだろう。個人的には本来のハリーらしさは、この第…

>>続きを読む
1のハリーと2の警部補どれだけ違くてどこまで同じなのか。
白バイ怖かっこいい。
ペイルライダーの殺し屋が来た時のようなインパクトある。
爆発。

テーマ曲に乗せて、44マグナム越しのオープニングクレジットが作品への期待をさせられるシリーズ第2弾!!


主演は1作目と変わらずまだまだ若いハリー・キャラハン役クリント・イーストウッド!


この…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事