現代やくざ 盃返しますに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『現代やくざ 盃返します』に投稿された感想・評価

すし

すしの感想・評価

3.5

シリーズみて見飽きそうになってきたお決まりのラストも、今回は息を吹き返して面白かった!謎にスローモーションがあったのはちょっと冷めたけど、やっぱり親分が憎ったらしいやつで、文太が仁義の男って構図が最…

>>続きを読む

幼馴染設定の野川由美子がいいなあ。文太の若者頭就任祝いでせっせと燗つける野川の後ろ姿と鍋から上がる湯気が泣ける。ししゃもが好物の文太兄。『女番長ブルース 牝蜂の挑戦』『緋ぢりめん博徒』に続く、やたら…

>>続きを読む
ハニワ

ハニワの感想・評価

3.8

文太も勿論イイが 本作は野川由美子が素晴らしい❗️
男の世界を描くヤクザもの その中で ぞんざいに扱われがちな女性を 野川由美子のキレのある明るさと可愛いらしさで、義理に愚直に生きる不器用な男を支え…

>>続きを読む
Loco

Locoの感想・評価

4.0
文太の幼なじみに野川由美子が両思いで小料理屋の女将を演ずる、2人の駆け引きに、涙を誘う! 
mh

mhの感想・評価

5.0

書いたのは「遊侠列伝」で、高倉健をクズにしたてあげてしまったくらいのやくざ嫌いの脚本家。
この映画でもその姿勢は健在で、やくざはゴミだクズだとしつこいくらいヒロインにいわせてる。
任侠もの、やくざも…

>>続きを読む
なで肩でいつもしかめっ面の文太が、最後の最後に別人のような男気を見せる。幼馴染の小料理屋の女将の視点をしっかり描くことで、単なる任侠映画にとどまらない、情緒豊かな作品となっている。
マ

マの感想・評価

-
野川由美子ってホント良い女優
ヤクザ映画なのに回想シーンで文太がニット帽かぶって女の子と河原でキャッキャしてんの笑えた。ラストの音響がゴジラみたいになってるのも爆笑。

菅原文太主演の現代やくざシリーズ第3作目

とある利権を巡って三すくみがありました、そこで親分小池朝雄はそのうちの一つ三鬼組と手を結び、残る一つ萩原組の組長を亡き者にするため組員の菅原文太を使って実…

>>続きを読む
第一作目で「組織なんざまっぴらごめんだ」と言ってた一匹狼の文太が、関連作ではないとはいえ、やくざの下っ端で登場した時にはビックリした。あと初めて「ちゃんと」死んだことも。

あなたにおすすめの記事