栗林55

ラブ・アクチュアリーの栗林55のレビュー・感想・評価

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)
3.8
【英国プレゼンツ。様々な愛が本当に交錯する物語】


メリクリリン🎄✨
これを思いついたのが昨日で、
しもた〜クリスマス作品観やんと使えんやん!
と思った次第で、今作を鑑賞♪


『アメリカン・ビューティー』のように、様々な登場人物のストーリーが上手いこと交わっていきます✨👏
ただ、交わり方は、必然的に交わるって感じより、偶然的かつ無理矢理な感じがした😝

シニカルに溢れたあちらとは全然違って、ラブに溢れています💕また、あちらはサスペンスチックなドキドキがあるのに対して、こちらはロマンスにしてもそれほどのドキドキはなかったかな😚

登場人物はこちらの方がかなり複雑で、追いきれていない関係性も多い気がする🤔2回観る楽しさがある!、と言えばそれまでかもしれんけど、
個人的には、それにしても1回目の満足感で不足感を覆いきれないと、モヤモヤ印象が残っちゃうんですよねぇ〜

そして、大きく違うのが、アメリカ産🇺🇸とイギリス産🇬🇧
笑わせるポイントもやっぱり違うよね😉
個人的にはイギリスの笑い好きやな〰︎

首相がアメリカと対抗する演説のシーンも良かった😏👍
そうや!イギリスにはハリーポッターがあるんや!僕はイギリス推しやで!

色んなカップルがあったけど、スタンドイン俳優の二人のやりとりは爆笑したな🤣
急に❤️やし、その後長々と🤣

てことで、全然違う二作品やったとは思うけど、比較してみるのも楽しかった😊
好きなとこはまぜまぜでした👍


し〰︎っかし、俳優陣があんまりにも豪華✨✨
ふとキーラ・ナイトレイに会いたくなったから観たっていうのも今作の鑑賞理由なんですが、やっぱり可愛かった😍あの目、あの歯、あの輪郭、あの声、大好きです❤️

ヒュー・グラント、コリン・ファース、リーアム・ニーソン、ローワン・アトキンソン、キウェテル・イジョフォー、マーティン・フリーマン……
豪華イギリスパックにしても、だいぶの当たり引いてるで🤩✨

シエンナ・ギロリー(バイオのジル・バレンタイン)を久しぶりに見たけど、やっぱめっちゃ可愛い🩷一瞬やったけど幸せ🩷

『メイズランナー』のニュートがめっっちゃ可愛かった👦💕

ほんでもって、スネイプ先生、トレローニー先生、スクリムジョール魔法大臣…🪄
貫禄あり過ぎやろ🤣最高‼️
ハリポタレビュー、年内に一本は…‼︎


ただ、終わり方は、ど定番の子供達による歌による感動 & one month later…
ちょっと雑やったかなぁ〰︎

BGMは素晴らしいものばかり♪
クリスマス映画🎄✨幸せいっぱいで良いですねぇ☺️



M-1観ました〜⁇🤭
YouTubeにも早速動画が大量に上がってるので、もう何回もフースーヤの敗者復活のネタ見てます🤣皆さんのお気に入りは~?😁
あ〜、一年後が楽しみっ😋
栗林55

栗林55