ポネットに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「ポネット」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

子供の頃に鑑賞。

母の死を受け入れられない子が受け入れろパンチをしてくるクソみたいな日常や周りに負けずずーーーっと頑なに母の帰りを信じ続けて負けそうになった瞬間死んだ母が来てくれて会えたからやっぱ…

>>続きを読む
himajin

himajinの感想・評価

2.5
子供の演出は凄い。ありのままの現実を見よ!な大人たちはフランスらいしなーと。
ストーリーは、詰まるところとても宗教的で、これは結局、キリスト教で言うところの奇蹟なのでしょうね。
vjcortaro

vjcortaroの感想・評価

3.0

ほぼ児童だけで成立しててただただ制作スタッフすごいと思った。クレヨンしんちゃん実写が不可能なのは、そりゃこの自我もないような4-5才児に予定調和な演技なんて難しいよね。コロナのこのご時世に観るには濃…

>>続きを読む
さかな

さかなの感想・評価

2.7
あんまハマんなかったなー
可哀想なんだけど同じ場面の繰り返しって感じ

お母さんの死を受け入れるまでの話し

既に死んでしまったところの会話から始まる映画で、ずっと泣いてるポネット役の子の演技に、無邪気さ全開で可愛い

お父さんも、親戚の子も会話する時の距離が近くて、慰…

>>続きを読む
レナ

レナの感想・評価

2.7
大人のための御涙頂戴だった、子役よく泣くね〜〜すげ〜〜となってしまった。
神様も奇跡も子供の可愛らしさも、ぜんぶ大人の都合良いでっち上げじゃん…と引いて見てしまった。子役はかわいい。
yasu

yasuの感想・評価

3.0
終わりに出てきたお母さんが魔女風でがっつりしていた。これが日本映画だと、清楚で慈愛に満ちた、って感じになるんだろうな。

主役の子どもが気の毒すぎるぐらいの試練を受ける流れは、観ているうちに感動作ではなくスピリチュアル系ソフトホラーなんじゃないかと思えた、父親、親戚、寄宿学校それぞれみんな何か怖かったし、最後はあれでよ…

>>続きを読む
takandro

takandroの感想・評価

3.0
子供の純粋無垢な姿がしんどい。淡々としてる割に長いから少し飽きる
8823

8823の感想・評価

2.9
ポネット役の子の演技がすごすぎた。最後ちょっと大人になってた。
個人的には、子供の無邪気さが人を傷付けるってのが苦手なので、割とそういうシーン多くてしんどかった。

あなたにおすすめの記事