テルマ&ルイーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 9ページ目

『テルマ&ルイーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初テルマの身勝手さにびっくりしたけど後半逞しくなりすぎてもっとびっくりした
親友で相棒の2人、かっこよかった、、

1991年。少し昔のアメリカ。週末のドライブ旅行に出かけたテルマ(専業主婦)とルイーズ(ウェイトレス)の2人。酒場でテルマをレイプしかけた男をルイーズが撃ち殺してしまい、ギャーギャー揉めてるうちに指…

>>続きを読む
さすがリドスコさま!
カメラワーク、脚本、キャスト最高です♪
ラスト胸糞だけどスカッとした爽快感!なんとも言えないです。
ブラピの広背筋セクシーでした❣️

ラストそうきたか!
ラストのシネマトグラフィは数々の映画の中でも群を抜く壮大さ。

正直途中までは刺さらなかった。
テルマの能天気さもちょっとイライラした。
ところが第3幕、事態は急展開。
こういう…

>>続きを読む

基本的にテルマが無能すぎる。意外とクライムサスペンス的な要素が強い。
性犯罪は証拠を集めてはっきりさせることが難しいと聞いたことがある。だから、「そこまでしなくても…」という気持ちと、「もっとやれ!…

>>続きを読む

けっこー序盤のテルマ嫌いだけど、中盤から2人とも好きになった。
ブルースブラザーズみたいな感じで雪だるま式に不運が募る話の運びだけど、結末それなんだ〜って感じ。色々ぶっ飛んでた。
女性の立場としては…

>>続きを読む

まっすぐな道を車でとばして行くのが楽しそうだった。言い争ってたかと思いきや次のシーンではふたりで歌ってる。

ドライヤーで強盗再現するJDかわいかった。強盗される側が不快に思うのは気の毒だから…って…

>>続きを読む
めっちゃ良かった!!
2人の女性がどんどん強くなって、好きに生きて行く感じが凄く良かったと思う。テルマもルイーズも解き放たれていく感じ。最後も絶望をも前向きに描かれててよい

2日間の旅行のはずだったのに一つのきっかけで戻れなすぎる結末、、
女の?立場の弱さに対して2人が勇敢すぎた
ほぼ最低な男しかでてこんし騙されたり利用されたり散散で救い用のない状況にいても、互いに見捨…

>>続きを読む

傑作
トラックや列車といったでかい乗り物が彼女らの車にクラクションを鳴らすのは象徴的
文脈無視して登場してるガソリンスタンドの謎のマッチョは、同じように見せ物的に脈絡なく置かれる性的な女性と関連して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事