きみに読む物語の作品情報・感想・評価・動画配信

きみに読む物語2004年製作の映画)

THE NOTEBOOK

上映日:2005年02月05日

製作国:

上映時間:123分

4.1

あらすじ

みんなの反応
  • 真実の愛を貫く主人公の姿が感動的
  • 年を重ねても忘れられない恋愛が素敵
  • ライアン・ゴズリングの演技が素晴らしい
  • 純愛を描いた王道ラブストーリー
  • 涙が止まらない感動作
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『きみに読む物語』に投稿された感想・評価

chihaken

chihakenの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

【作品概要】
2004年に公開されたヒューマン映画です。監督はニック カサヴェテスさんです。
ニコラス スパークスさん著書の小説が原作となっています。第9回ゴールデン・サテライト賞で助演女優賞をジー…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

財閥のお嬢様が一夏を過ごすために田舎にやってきて、地元の青年と恋に落ちます。
お嬢様の家族は猛反対。
愛し合っているのに結ばれることを許されない2人の運命は・・・!?

おじいさんが認知症のおばあさ…

>>続きを読む

僕にとって君は太陽だ
その光を失っても
光が取り戻せるなら
例え0.1%でも可能性があるならきみの側で信じて待ち続ける。

【一言】
僕の人生を君に捧げる🎀

【感想】
この人になら自分の全てを捧げ…

>>続きを読む
と

との感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

推しが色々な雑誌のインタビューで好きだと言うのでどんな作品が知りたくて観た👀

今までの思い出を認知症の妻に物語で伝える夫の愛の深さや切なさに胸をうたれた。

また、貧富の差にも負けない愛をみせたノ…

>>続きを読む

最後老後のノアとアーリーが互いに愛し合ってるの見て、ディナーの後にダンスをしている途中でアーリーがまたノアの事を忘れてしまうのと、最後2人で手を繋いで眠りについているところを見て、一人で大号泣してし…

>>続きを読む
RYOKOm

RYOKOmの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【ありきたり。でもそれでいい。】

ひとことで言えばそんな感じの映画。

2人を隔てるのは家柄、距離、時間。そんなラブロマンスの結晶のような話。

ひとつ違うのは物語が思い出の中で進んでいく展開。

>>続きを読む
m

mの感想・評価

-
切ないけどハッピーなラブストーリー
レイチェルの可愛さがはじけてた。
私もこんな夫婦になりたいと思う。

王道ラブストーリー
最初の展開からおばあちゃんおじいちゃんが誰なのか予想がついてしまったのは残念だった。
ただ、やっとのことで物語の主人公が自分たちとわかっていたのに認知症のために5分で忘れてしまい…

>>続きを読む
Dji

Djiの感想・評価

3.8
貧富の格差

頭でわかっていても、理性ではどうにもできない歯がゆさに対して色んな感情を持って楽しめました。
ライアン・ゴズリング
レイチェル・マクアダムス
演技がとても心地よかったです。
>>|

あなたにおすすめの記事