独立愚連隊西への作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『独立愚連隊西へ』に投稿された感想・評価

arch

archの感想・評価

3.5

日本軍旗を回収せよという分かりやすい指針がある分、前作のディテクティヴノワールっぽい腹の探り合いの面白さは薄れているが、エンタメアクション大作としての快活さが素晴らしい。

前作は圧倒的な佐藤允の存…

>>続きを読む
よいち

よいちの感想・評価

3.0
すんげェ漫画的な戦記コメディ。第二次世界大戦時も陽キャは「ウェイ」と言っていた。

♪ ただじゃ転びやしませんぜって
  非常事態ってやつも歓迎です 
  ニシエヒガシエ

戦争は災厄であり悲劇である。
うん。確かにそう思います。人命が失われる状況で白い歯を見せる…そんな所業は頭が…

>>続きを読む

こちらのが前作より上、というのが昔から喜八ファンの間では定説だが、何度観てもそう思えない。
面白いけど、何だかゴチャゴチャしてて痛快さにかけるんだよなあ。

皆が皆いかにも東宝活劇というキャラクター…

>>続きを読む
ねれ

ねれの感想・評価

4.0

▼8/12/22鑑賞
【2本立上映(映画を通して歴史や社会を考える 反骨の映画作家・岡本喜八の流儀)(35mm)】
https://twitter.com/LionGAOH/status/15579…

>>続きを読む
百万両

百万両の感想・評価

4.3

前作に増してさらに軽くさらに鋭い。
「勲章ほしがるのは職業軍人と子供だけだからな、」
このセリフ、コレから座右の銘にしたい(笑)
おかしな言い方かもしれないが、爽快極まりない他と一線を画した戦争コメ…

>>続きを読む

本作は軍旗奪還という特命を受け、いつも通り中国軍やゲリラ、そして陸軍とやり合いながらのアクションもの。そこに若い男女の悲恋や中国軍スパイなんかの話が織り交ぜられて進んでいく。そんなに悪くはなかったの…

>>続きを読む
野井

野井の感想・評価

3.5
すでに全員死んだことになっている左文字隊が軍旗を探しに行く。コミカルな感じ。前作と何名か同じ俳優で時代背景も一緒だが、話のつながりはない。
ジジョ

ジジョの感想・評価

3.8

『独立愚連隊』との物語の繋がりはないけれど、前作同様コメディで戦争の愚かさと人間のたくましさを描いていた。

前作で作品のノリに慣れていたこともあり、テーマもわかりやすかったように思う。相変わらず「…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-

第二次世界大戦中、陸軍の厄介者で中国各地を転戦する独立愚連隊が、行方不明となった軍旗を探しに出る物語。「独立愚連隊」とは登場人物もまったく異なり、別のストーリーであって続編ではない。「独立愚連隊」と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事