独立愚連隊西へに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『独立愚連隊西へ』に投稿された感想・評価

面白かった。
加山雄三の隊長が人情に熱くて頼れるリーダーなのがかっこいいです。前作の個性的なキャラ達がまったく別の役柄で活躍してるのもいいですね。
しかし、軍旗の為に大勢の犠牲が発生してたのは戦争の…

>>続きを読む
マヌー

マヌーの感想・評価

4.2

配信が終わるので再鑑賞😃前作に引き続き快調な喜八流ウエスタン。今回は神出鬼没な中谷一郎と、腹の底が解らない中丸忠雄が良かった👍岡本喜八監督全作品集で調べたら加山雄三はまだ新人だったんですね。愚連隊マ…

>>続きを読む

前作から少し間が開いて鑑賞.戦争映画ですが,程よくサスペンスやロマンス,コメディ要素が差し込まれていて面白かったです.俳優さんたちのキャラもわかりやすくて観やすかったです.ラストは少し出来過ぎな印象…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
【1960年代映画】
1960年製作で、独立愚連隊の姉妹編として製作されたらしい⁉️
映画の面白さって時代により変わるんだなと、感じる作品でした😅

2021年1,301本目

このレビューはネタバレを含みます

佐藤允・中谷一郎が相変わらず良い。
フランキー堺の粋な佐官も。

ただ『独立愚連隊』の方が好き
ゆら

ゆらの感想・評価

3.5
冒頭から炸裂する喜八監督らしさに思わずニッコリしてしまう。でも、前作ほどのキレはないかな。
もちこ

もちこの感想・評価

3.4
腹を切っていいのはまずい作戦をやったおたくの方でね
人間の命は地球より軽いか重いか
一応というのはこれからが大変だと言うことだ
tanayuki

tanayukiの感想・評価

4.0

ボロボロの軍旗をめぐって殺し合う空疎な戦争と、スパイや裏切り、復讐劇、逃亡兵など悲喜交交を描いた戦争映画。岡本喜八らしいピリリとスパイスの効いたエンタメ作品でもある。

戦場で潔く散ったはずの部隊の…

>>続きを読む

前作に引き続き戦争コメディ!!
女だワッショイ!!女だワッショイ!!笑
若い時の若大将が若い!!

いい出会いもあるけど、ちゃんと理不尽で凄惨な死も描く反戦映画でもある。

騙し合いに追いかけっこに…

>>続きを読む

邦画の戦記物は、「兵隊やくざシリーズ」、「陸軍中野学校シリーズ」など、連作が多いです。それだけ根強い人気があったのでしょう。あれだけ辛酸を舐め、苦しんだ満州での戦いですが、1960年代、戦後15年以…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事