鉄道員(ぽっぽや)に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 9ページ目

「鉄道員(ぽっぽや)」に投稿された感想・評価

chaxsolow

chaxsolowの感想・評価

4.8

鉄道員(1999)

登場人物たちの行動とか感情、さらにこの映画観た感情は、たぶん海外の人には分かりにくいかもしれない。洋画見てて逆なことが多いだけに。

厳しすぎる北海道の雪の白さと、時折でてくる…

>>続きを読む
majimakira

majimakiraの感想・評価

4.4

改めて鑑賞すると、ほんとうに、それまで味わったことのない、静かに揺さぶられる感動の大きさを再発見する。

雪深い北海道の、廃線間近の路線の終着駅で、不器用に鉄道員一筋で、他に何もできない気持ちで務め…

>>続きを読む
十三

十三の感想・評価

4.5
健さん素敵過ぎる…涙止まらないです
時間経って繰り返し見たい

架空の駅だけど本当にありそう。昔炭鉱で賑わって今はさびれたほろまい駅。廃線となる運命の過疎の駅。

そこに人生をかけた高倉健。ぽっぽや(鉄道員)として仕事を全うしようとする健さんに心を移していく。

>>続きを読む
め

めの感想・評価

4.2


この作品に出会えて良かった
なくなるものはたくさんあるけれどすべて心に残しておこう

夏の北海道は何回か行ったことあるけどいつか冬の北海道も行ってみたいな
あと広末涼子の可愛さ悶絶レベルだった、な…

>>続きを読む
レイラ

レイラの感想・評価

4.4

誇りと愛情を持って最後までやり抜くかっこよさに痺れる。
殺風景な雪景色も今ではほとんど見ない日常も渋くて味がある。

高倉健ってすごい俳優なんだなって改めて思ったし大竹しのぶも可愛かった。

ぽっぽ…

>>続きを読む
まくん

まくんの感想・評価

4.1
自分が生まれた1999年の作品。

この映画に出会えた事とても幸せに思います。

全ての人の心に響く物語。
中山弦

中山弦の感想・評価

5.0

2022

もともとバイトというか手伝いをしていた居酒屋の大将が
「鉄道員(ぽっぽや)の広末涼子は可愛い」
と何度も口にしていたのを思い出した。
あのお店も4ヶ月前に閉店、この1ヶ月くらいは連絡が取…

>>続きを読む
うえお

うえおの感想・評価

4.2

ポッポヤは過酷すぎて僕には真似できない。仕事は普通に休みたい。
ラストは普通に泣きました。
意外とファンタジーやったことにはびっくりしたけどある意味ハッピーエンドともいえる
広末涼子が異次元レベルの…

>>続きを読む
Naoya

Naoyaの感想・評価

4.8
この作品に出会えたこと。
この作品が素敵だと感じられること。
時代は、少し古いけどこんな姿もまた一つ今とは違う良さがあるのかなと感じた。
いつまでも残る名作。

あなたにおすすめの記事