鉄道員(ぽっぽや)に投稿された感想・評価 - 159ページ目

『鉄道員(ぽっぽや)』に投稿された感想・評価

なの

なのの感想・評価

3.9
鉄道員という仕事に実直な主人公の物語。

様々な悲しい出来事があり、
けれども仕事をするしかない不器用さには思わず共感してしまった。
高倉健もそのやるせなさだったりを表現するのが大変に上手い。
タナカ

タナカの感想・評価

4.0
高倉健ってすごいな。
うまく言い表せないけど、オーラまでもを使って演じているというか。
もはや演じているとかじゃなくて、高倉健が本当にその人なんじゃないかって思えてくる。
てふ

てふの感想・評価

3.0
北国の駅でたたずむ鉄道員に健さんほど似合う人もいない。九州の人なのに、北海道の寒い映画ばかりにでてるイメージ。
HARU

HARUの感想・評価

4.0


一つの仕事をずっと続けた男の物語。

北の大地で雪に覆われている世界なのにどんな一つ一つのシーンにあたたかさを感じました。

どんな日であっても仕事に妥協せずに実直に勤務する役を高倉健さんはとても…

>>続きを読む
HISA

HISAの感想・評価

2.0
苦手なファンタジー映画
ストーリーも見え見え
でもラストの作りはうまい
Yuya

Yuyaの感想・評価

3.1
泣いたなぁ ボロボロ
両方のケンさん 素晴らしかった
ウッチャンと名倉のコントでさえ泣けたもん
BD–74–2
旨味

旨味の感想・評価

3.5
"声を立てずに泣く男"の像を僕はこの映画で久し振りに見ました。
綺麗です。
Nora

Noraの感想・評価

4.0
健さんは立っているだけで観客を泣かす俳優さん。
志村けんの演技が切なくて。
ろろろ

ろろろの感想・評価

4.8
一人の男が救われる物語。毎日同じ仕事をして別ればかりの人生だったとしても、それは決して虚しいだけの日々じゃないんだと前向きになれる映画。
charo

charoの感想・評価

4.4

名作!
北国の銀世界で感情表現が苦手な定年間近の駅長さんを熱演するのは高倉健さん

家族に大竹しのぶと広末涼子
広末涼子若い!
まだ子供。
時間が戻っていたりするシーンが最後にはこういうことだったの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事