ボディ・バンクに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ボディ・バンク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます


巨大病院を舞台にした恐るべき陰謀を知った青年医師の危機を描く、社会派医学スリラー。


緊急で2人の重症者が運ばれてきた
手術室は1つしかない
患者の1人は妻と子供がいる警察官
患者の1人は犯罪者…

>>続きを読む
ken

kenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

1998年2月8日(VHS)以来2回目の鑑賞。記憶を移植して欲しいほど1ミリもストーリーもシーンも憶えていなかったが、真面目で腕のいい医者が怪しい患者を診たことで、社会の闇を体験し人生の転落と復活が…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖1990年代映画:小説実写映画化:医療系スリラー:アメリカ映画〗
1996年製作で、マイケル・パーマーの小説を実写映画化らしい⁉️
すごいね…めくるめく展開が驚きの連続‼️
なかなか面白かった作品…

>>続きを読む
mz5150

mz5150の感想・評価

3.3

GYAO 、想像以上の出来だった。良心的医師をグラントが病院の闇を見てしまい絶体絶命に陥る。時代が近いせいかトムさんのザファームと同じ雰囲気にハックマンと共通項を見る。濡れ衣を着せられたグラントは医…

>>続きを読む
seishirow

seishirowの感想・評価

3.3

午後ローとかサタシネとかで観たような観ないような。ヒュー・グラント演じる若き秀才医師が謎の症状で苦しむ急患を診たことから神経医界に巣くうマッドドクター集団に狙われる、という話。
甘いマスクのヒューの…

>>続きを読む
ni

niの感想・評価

-
ヒューグラントが出てるから珍しくサスペンス?見たけど、怖すぎなくてよかった3.4位でもいいと思う
theocats

theocatsの感想・評価

1.6

3-40年前くらいの古臭い雰囲気。視聴後に調べたら1996年作。
医療人体実験の闇と「医師の倫理感」を問うありがちなテーマと、テレビドラマっぽい古臭い演出と映像、偶然多用の展開も相まって緊迫感は非常…

>>続きを読む
UoxoU

UoxoUの感想・評価

3.4
ストーリーはとても興味深く考えさせられる内容だったけど、、とにかくヒュー様がカッコイイ
しかも医師役をしてたなんて知らなかったよ
若くて美しくそしてかっこいい…たまりません

あなたにおすすめの記事