BLUE ブルーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 15ページ目

『BLUE ブルー』に投稿された感想・評価

あえて評価はつけません

ひたすら青い映像の中で語りと音楽が続く

一般的に映画というものは娯楽要素が強い 特に視覚

その対極 アートムービーですね

語りは何気ない日常だったり、詩的なものだった…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

2.2

ひたすら青一色で表現された生命力を感じさせない画面から、死への恐怖が生々しく漂う、息苦しい作品。
「遺作」というキーワードで、何だか過剰評価されている感も否めず。

内容を例えるならば、大好きなバン…

>>続きを読む
yuria

yuriaの感想・評価

4.5

ブルーはティーンエイジャーのわたしのもの。 全てを包み込むように情熱的な青色が両手を広げてスクリーンにいた。 決して顔を見せず、しかし恐ろしく強い力で両手を広げて吸い上げてくるあの青色に抱かれたいと…

>>続きを読む
デレク•ジャーマンの遺作で青い画面に朗読と音楽だけの映画です。字幕なしで英語は聴き取れなかったので、ひたすら青い画面をながめるだけで終わった感じです。
m

mの感想・評価

3.3
翻訳されたのを読んでいただけだけれども言葉がきれいだと思った
重いテーマの内容に添えられた音楽がかなり心地いいです。はじめから終わりまでずっと青い画面で映画を観るというよりも感じることで鑑賞する感じで、淡々とした語りだけなのに様々な印象を与えてくる作品でした。

映画館で観ました。と言うより、体験しました。ただただ青い画面と音声で語られるデレク・ジャーマンの私的な世界。日本語字幕があるので、多分ジャーマンが意図したものはなかなか日本人には体感出来ない。
嫌い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事