ホーリー・マウンテンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ホーリー・マウンテン」に投稿された感想・評価

たー

たーの感想・評価

4.0

ホドロフスキーの巡礼物語
コメディ要素もある

錬金術師の弟子たちが紹介されていくところがよかった。みんな性的。

メタ展開の元祖じゃないのかこれ

エルトポより展開がわかりやすい、、、、エルトポよ…

>>続きを読む
am

amの感想・評価

3.7

音楽は脳に響く系
倒れていたジーザスおじさんが全裸の子供らに石を投げていじめられる。ア"ー!だけで片付く
トカゲの王国がシルバニアファミリーみたいでかわいかった、途中までは。
スカム
自分の分身ケー…

>>続きを読む
いぬ

いぬの感想・評価

4.0

初ホドロフスキーだった よくこんなもの作れたな〜幼児の裸に小人症、動物虐待…いろんなところから訴えられそうだけどアートとして認められるのかな笑

個人的には好き!ただストーリー性があるかと言われたら…

>>続きを読む

アレハンドロ・ホドロフス監督作品。

予告編だけでも是非観てほしい。内容がとにかくカオスである。

面白い画面が頻発する楽しさがあるし、神秘的?なストーリーにも独特な魅力がある。

オチの俗っぽさや…

>>続きを読む
世界観が独特なだけで意味不明だけど視覚的には楽しめた。映画じゃなくて映像で表現したアートかな

観終わったときはエル・トポよりこっちのほうが好きだなーって思った記憶はあるんだけど、その後十数年以上経った今エル・トポはけっこうストーリー(と言えるのか)覚えてるんだけど、こっちはラスト以外1ミリも…

>>続きを読む
レーコ

レーコの感想・評価

4.0
すんばらしい世界観。奇妙でうつくしい。錬金術、使えたら良いな。
めっちゃ笑った。いや笑っていいのかも分からない。
ピエタかと思いきや片手には酒を持ってたり、機械が子供を産んだり。
どの星が1番良かったかを決めるのは難しい。
そしてオチまで素晴らしい。
kent

kentの感想・評価

4.0

全編を通して美術が凝りに凝られていて楽しめた
とくにオーシャンブルーの空間に壁一面並べられた睾丸コレクションのビジュアルが超かっこよかった
その辺のアート展行くならこの作品観た方がいい
視覚的快楽と…

>>続きを読む
水蛇

水蛇の感想・評価

3.9

いつも風変わりなことをいろいろ聞かせくれるお姉さんとおじいさん(それぞれ無関係)がいて、よくわからないなりに「ふーんそうか」って思ってお茶飲んでまたねって帰る。別に何の宗教でもないんだけどちゃんとこ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事