大列車作戦の作品情報・感想・評価

『大列車作戦』に投稿された感想・評価

4.0
319件のレビュー
のんchan

のんchanの感想・評価

4.4

映画史に残る不朽の名作とされる作品を堪能しました🌟
ジョン・フランケンハイマー監督にどんどんハマって行く〜🤩

1964年、当時のフランス国鉄の全面協力で撮影された大迫力の鉄道アクション映画。半世紀…

>>続きを読む

 その名前から推察できるように、J. Frankenheimerは、ドイツ出身のユダヤ系男性を父親とし、1930年にニューヨーク市で生まれる。学校を終えると、アメリカ空軍に入隊し、そこで、ドキュメン…

>>続きを読む
犬

犬の感想・評価

-

『アンストッパブル』を彷彿とさせるような力強い列車アクションには相当な気概が感じられて迫力も凄いのだが、暴走や人命ではなく名画を守る為にあの手この手を利用して遅延行為を働くということなので長尺が故に…

>>続きを読む

 ジョン・フランケンハイマーの作品を初めて観たが、めっちゃくちゃ面白かった。

 第二次世界大戦下、ナチスの将校たちは美術品を運ぶために列車を走らせるが、工作員たちによる妨害が蔓延る。果たして、勝つ…

>>続きを読む

第二次大戦の煽りで残されたフランスの美術品の数々。
ナチスの強奪を阻止するため、運転士のラビシュは遅延させたり妨害工作を仕掛ける。

当時の鉄道はそこまでスピードが速くないため、先に仕掛けを施したり…

>>続きを読む
Shiho

Shihoの感想・評価

3.7
チームワークもすごいけどラビッシュの行動力すごすぎる

ジョン・フランケンハイマー監督1964年の作品。これは高校の時に、テレビでも映画館でも観たけど、かなり面白かったような覚えがありますね。

でも、詳しいストーリーは覚えてないので、機会があればもう一…

>>続きを読む
残虐ナチス
まあこ

まあこの感想・評価

3.8
いろいろ展開がありおもしろい!
ちゃんと機関車の詳細がオタク仕様になってて(?)楽しめた

ジュ・ドボーム美術館,パリ44年,ドイツ占領下,ナチス総動員絵運び,梱包,ステンシル,ゴーギャン.ルノワール.ゴッホ.マネ.ピカソ.ドガ.ミロ.セザンヌ.マチス.ブラック.スーラ.ユトリロ,管理員ラ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事