マツモトタクシー

カーネーション/ROCK LOVEのマツモトタクシーのレビュー・感想・評価

カーネーション/ROCK LOVE(2007年製作の映画)
2.2
今、日本のバンドで結成期間が一番長いのってサザンですかね👀
ムーン・ライダースとかも長いかな
ニュー・ロティカ、怒髪天も長かったような

このカーネーションというバンドも35年位でしょうか
今は2人のようなのでバンドよりユニットって感じかも☺️

直枝正広(G,Vo,etc)🎸🎹率いるカーネーション
途中加入の太田譲(B)🎸との2人組

結成当初はメンバーも多く5人組
森高千里さんのバックを務めていた頃、彼らの曲「夜の煙突」を森高さんが歌ってヒット❗

「Edo River」
「It's a Beautiful Day」
「やるせなく果てしなく」
「ANGEL」
「LOVERS&SISTERS」
などが好み😍


2003、4年の頃、梅田のタワー・レコードのインスタ・ライブで偶然フォーク弾き語りの直枝さんを見かけ
「ANGELという曲が出来まして。。10年に1度位いい曲が降りてくる」
なんていいながら5、6曲を演奏👼
そのまま夜に行われるライブを急遽、観に行った記憶
存在は知っていたけど詳しく聴いたのはその時が初めてでした☺️

当時は矢部浩志(ds)とのトリオで何度かライブに通った
後に矢部さんは病気になり脱退
今もたまにレコーディングには参加されているようですね🥁

その後、何年かして京都の捨得(ジットク)でライブがあり観賞
ドラムがサポートメンバーに代わっていてその方も旨かったが以前のような3人だから醸し出せるマジックの様なものは感じなかった。。
また3人でのライブ観てみたいな🎵



この作品は曲が途中からだったり途中で終わったりで映像も加工しており残念な作り。。
初めての人がこれ見てもCD買ったりライブに行こうとは思わないだろう。。
撮影監督や企画した人の問題だろう💢

凄い良いバンドなだけに残念😖💧💨
スコアは低いけどバンドは4・5点以上
☺️☺️☺️

上記の曲目はYouTubeで観れるのでそちらを観てもらう方がバンドにとってもいいと思います☺️