地下鉄のザジに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『地下鉄のザジ』に投稿された感想・評価

ay

ayの感想・評価

2.4
序盤は遊び心が溢れまくってるなぁと楽しく観ていたのだが、ラストにかけての展開があまりにも非倫理的でぶっ飛んでてかなり嫌だった

これは‥
今何を見せられてる?

パリの街を舞台に、
少女ザジが巻き起こすドタバタ劇。

特にストーリーらしきものがあるわけでもなく、シュールなドタバタ劇が延々と続く‥。

はじめの頃はこれ観続ける…

>>続きを読む
kirika75

kirika75の感想・評価

2.0

破天荒な少女ザジに振り回される大人たちを描くスラップスティックコメディ。
このジャンルが苦手なので語る資格がないのかもしれないが、全編、何が面白いのかさっぱりわからなかった。

パリを魅力のない街に…

>>続きを読む
檸檬

檸檬の感想・評価

1.0
こんなにカオスな映画があるのかと驚いた
面白くもなんともないけど発想がぶっ飛びすぎて笑った
.こういう映画もあるんだな...と社会勉強になった
昔、自称オリーブ少女だった頃おしゃれ映画と思って観たはずだが1ミリも覚えていない。きっと寝たのだと思う。
年取ってから観た感想。
頭の中が…となる映画。後片付けが大変だなぁと思いながら観た。
uso800

uso800の感想・評価

5.0
こういうふざけ倒したドタバタ喜劇大好き

トムジェリ見ているような感覚。

パリの街並みとか雰囲気は良かったけど、追いかけっことか、同じボケが長く続いて眠たくなってしまった。ボケも国とか時代のせいかあんまわかんなかったし。

最後のメチャク…

>>続きを読む
フランスのコメディ?全く分からない😂
1960年代?フランスの町並みはカラーでオシャレでした🗼

母親とパリにやって来た口が悪くて小生意気なイタズラ少女ザジ(カトリーヌ・ドモンジョ)

母親の代わりにザジの面倒見をするガブリエル叔父さん(フィリップ・ノワレ)

ザジのお目当ては地下鉄に乗る事だっ…

>>続きを読む
Nonos

Nonosの感想・評価

4.1
人生で最初に観た映画。とにかく自由で無邪気な子供の視点、毎日が、街が、世界が全て楽しくて仕方がなかったあの頃を大切に思い起こせる大事な作品。

あなたにおすすめの記事