鴨川ホルモーに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「鴨川ホルモー」に投稿された感想・評価

京大の謎に満ちたサークルのお話

幼稚園児や小学生がやりそうな遊びを大人が全力でやる感じが最高
ss

ssの感想・評価

2.1
小鬼を闘わせるっていう大学の謎のサークルに入った謎のストーリー。

俳優陣も謎に豪華??
てるる

てるるの感想・評価

2.5

ホルモーって何なん?という興味から観始めたけど、全然ハマらず。

そもそもこの奇をてらった設定が実写に合わない。

学生青春ファンタジーは「四畳半神話大系」っぽさがあるので、湯浅監督でアニメにすれば…

>>続きを読む

ホルモーとゲロンチョリーという謎の単語がずっと気になりながらも観てなかった作品

こういう全力でくだらないことしてるの好きww
オニがキモいようでどんどん可愛いく見えてきて好きだった

山田孝之はヤ…

>>続きを読む
ねねこ

ねねこの感想・評価

2.5
すっごく久しぶりに観たけど、やっぱり小説の方が個人的には好きかな😅
栗山千明さんが大木凡人さんに寄せすぎてたり鬼語&動作が観られるのは、映像作品ならではで好き◎
NKNKT

NKNKTの感想・評価

2.5

想像の余地があるからこそ面白い作品の典型

映画によって視覚化されてイメージを確定しちゃうから面白くなくなったのかなと

京都が舞台なのに、笑いのセンスが乏しいし、そう言う掛け合いが残念ながら皆無

>>続きを読む
序盤のテンポが悪く途中でやめようかと考えたが後半になるにつれ面白くなってきた感じ。掴みが無かったのが惜しいなぁ…と
sayaka

sayakaの感想・評価

3.0
孝之ならくだらん笑いの面白い映画だろうなと思ってみたら想像のななめいくぶっ飛び加減
夜にダラダラみるのにはよかった
鴨川で夜に水鉄砲して遊んだの最高だったなぁ、あぁ夏の京都また感じたい!!
ゆめ

ゆめの感想・評価

3.0

適度なくだらなおもしろ映画ww
そういえばこんなんあったなぁ観てみるかって出来心で観たけど、アニメでしか見ないようなオンボロ寮や京都の世界観良かった、最初はくだらな過ぎんかwwって突っ込んでた鬼語と…

>>続きを読む
何がなんだかわからないけど、
感想としてはわからないで正解だと思う。

この頃のベボベが好き。

あなたにおすすめの記事