鴨川ホルモーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『鴨川ホルモー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

再現VTRみたいな画質ほんとやめて
プリビッド!ゲロッチョリー!(マジ ぶっ潰せ!!)
ps めちゃくちゃ京都に行きたくなった
面白かった。ずっと観ていられる感じ。京都の街もたくさん見れてよかった。でも(?)最後、ほかの大学と戦ってほしかったかな。あとレーズンって昔から日本にある食べ物?
原作すごい昔に読んだけどこんなまとまりなかったっけな

なんなら式神出る前の方が面白い

山田孝之の成長がない

最後の栗山千明垢抜けすぎわろた

ホルモーより、どっちかというとゲロンチョリー
母親に連れられて行った映画。最初の方で山田孝之が笑ってるのを見てそら京大入ったらこんな風に笑うわ……って言ってた意味は大人になってからわかった
キャストは最高。小鬼もかわいくて。いまいち、勝ち負けが曖昧過ぎて…。芦名星さん出てたな。合掌。
全然理解出来ませんでした。ただ、CGはなかなか凄く、ちょっとしたファンタジーの世界ではありました。
なんとなくで鑑賞。  

万城目学なのですね、読んだことはないけれど。

知ってる役者さんたちの若い頃。
若い時の演技もきちんと出来るんだな。

女の役者の体の出来てなさに辟易する。

鬼の容姿が本で読んだ時に想像もつかないくらい可愛かった笑(小籠包みたい)

やはり主人公役の山田孝之は演技が上手いし、先輩役の荒川良々がいい味を出していた。

個人的には栗山千明が演じる凡ちゃんがい…

>>続きを読む
アマプラの急上昇に入っていると思ったら芦名星が出ていたのか…。
よくわからないけれどピクミンみたいだなと思って納得した。

ちょっと宗教っぽいこわいオカルト映画なのかな💦と一瞬思ったけど全くそんなことなくリーダーの荒川良々さんが優しくて普通にいい人だった。

京都行きたくなる名所巡り映画でもある☺

青春×ファンタジー×…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事